人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2011年 06月 14日

佐渡トビシマカンゾウ紀行(1)

行って来ました。佐渡・大野亀のトビシマカンゾウの絨毯を見に♪

今年はイイよ!という民宿の女将さんからの電話があって・・・我が家のトビシマカンゾウの勢いからは、佐渡もいいんだろうなと思っていたものだから・・・
こりゃやっぱり行かなくっちゃ!と・・・
6月11日土曜日の早朝4時半に出発、新潟港を9時25分発の佐渡汽船フェリーで。
13日月曜日に帰って来ました。
お天気は・・・どうも行く先々でお日様が出てくれるというジンクスは未だ健在のようでして(笑)・・・
まあでもなかなかね・・・ピーカンという訳には行かなかったのでありますが・・・
以下、今回のトビシマカンゾウの様子をどうぞご覧頂きたく。

1.
佐渡トビシマカンゾウ紀行(1)_a0031821_21464783.jpg
定番のスポットから。向こうは名勝「二つ亀」です。
辛うじて僅かの時間でしたが、青空と青い海が♪
トビシマカンゾウ(キバナカンゾウとも・・・)の黄色と青い空と海のコントラストが素晴らしいんだけど、
ちょっと靄がスッキリ取れず少々残念だったのであります。

2.
佐渡トビシマカンゾウ紀行(1)_a0031821_21513652.jpg
背景としては「二つ亀」は誠に具合がいいのであります。

3.
佐渡トビシマカンゾウ紀行(1)_a0031821_21533383.jpg

4.
佐渡トビシマカンゾウ紀行(1)_a0031821_21543113.jpg

5.
佐渡トビシマカンゾウ紀行(1)_a0031821_21552010.jpg
ウ~ン・・・なかなかの真っ黄色の絨毯!
これまでほぼ毎年ここには通っているんですが(去年は行けなかった・・・)、2006年はとても素晴らしかったんですが、
その後勢いのある咲きっぷりから遠ざかっていて、心配していたんですが、
今年はね、2006年並みの密度だったのがウレシイね♪
もっと以前には一目70万本と言われていたのがここのところ40万本程に減って来ているんだそうですが、
今年はいい線行っているよ!・・・一安心でした。

私の定点観測地です。毎年ね~・・・良く行くよね~と周囲からは少々涼しい視線を浴びてます(笑)
まあね・・・送り出してくれるカミさんに感謝!であ~る♪

明日もこの続きを・・・。

by sdknz610 | 2011-06-14 22:07 | トビシマカンゾウ | Trackback | Comments(8)
Commented by hama115 at 2011-06-14 22:40 x
佐渡素晴らしいじゃないですか~
見事な絨毯ですね。
ピーカンじゃなくて良かったです。
見事な風景に満足です。
我が家にハクセキレイが巣作りして 昨日巣立ちして行きました。
親セキレイがせっせと働いて餌運んで 賑やかでした。
四羽いました。
一度だけ写真撮らせてもらったと親が帰ってきて凄い威嚇で 吃驚して以後写真は撮らなかったし 洗濯もベランダに干せなかったです。
Commented by sdknz610 at 2011-06-14 23:17
>hama115さん、こんばんは。偶には佐渡!もいいんじゃあないでしょうか♪
この絨毯を見たくて・・・毎年行くぞ~と決めて幾歳ぞ、ですが。
定点観測は段々失敗を積み重ねて・・・少しずつ進化するのが分かるので、面白いかな?です♪
感動!こそ生きる原動力かも・・・です。

ハクセキレイはこれだから勢力を伸ばしているんでしょうね。
強い鳥だこと・・・。
怒られちゃったですか~・・・雛は可愛いんでしょうね。
撮りたい対象でしょうが・・・。
Commented by kimiko_shibata1 at 2011-06-14 23:56
こんばんは、おかえりなさい。
素晴らしい!の一言に尽きますね。
私がこちらを拝見するようになって、最高の年ではないでしょうか?
お天気運もついて回りますね。
こちらは毎夜、雷雨の日々でした。
最後の一枚、一層感動的です、明日が楽しみです。
Commented by sdknz610 at 2011-06-15 00:20
>shibata1さん、こんばんは。何とか無事帰って来ました。
花はこんな感じで、とてもグッドでした。
佐渡のお天気は新潟市とは又違いますね。梅雨時は佐渡に限ります♪ 
気温は結構涼しくて、フェリーのデッキに出ていると寒い位で上着が要りますよ。
お日様が出てくれたのは自分のせいだと、一人悦に入ってます♪

トビシマカンゾウは地元の皆さんのお陰で少しずつ増えて来てます。
私は見るだけ・・・ありがたいことです。
観光資源として県、市がやっと力を入れ始めているとか・・・この先益々楽しみです。
ラストの・・・どうもありがとうございます。うれしいな♪
Commented by helvetia at 2011-06-16 07:11 x
トビシマカンゾウという花を初めて知りました。背景の二つ亀、真っ黄色なジュウタン感度的ですね。
Commented by sdknz610 at 2011-06-16 18:35
>helvetiaさん、こんばんは。トビシマカンゾウのこれだけの群生は世界でここだけでしょうね。希少種です。
この絨毯を見たくて毎年通う積りなんですよ♪
実生から育てたトビシマカンゾウが我が家でも毎年満開になります♪
Commented by nenemu8921 at 2011-06-17 18:20
こんばんわ。
すごい!!黄色のじゅうたん!!
トップの画像、いいですね。
青い空、青い海、晴れ男の本領発揮ですね。(^_-)-☆
島全体に咲くのですか?
散策路はかなりの距離ですか? 体力ないと駄目ですね…。
1度訪れたいところですが。年によって違うわけですね。
毎年、通うお気持ちがわかるような気がします。
Commented by sdknz610 at 2011-06-17 20:38
>nenemu8921さん、こんばんは。佐渡は梅雨が基本的には無いので、この時期貴重ですよ♪
黄色の絨毯に魅せられて定点観測地になりました。
佐渡の北端のほんの一部なんですよ。Pから直ぐの所なので体力は私の様に無くても問題ありません♪
最近認知度が上がって来ているようで、佐渡にとっても貴重な観光資源として見直されているようです。
こんな見事な絨毯は数年に一度という感じです。
でもやっぱり毎年行きたいです。お薦めなんですが・・・♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 佐渡・トビシマカンゾウ紀行(2...      ツバメの水切りショットは如何に? >>