人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2008年 06月 26日

コアジサシの急降下逆さ落し!

1.
コアジサシの急降下逆さ落し!_a0031821_5475350.jpg

2.
コアジサシの急降下逆さ落し!_a0031821_5484394.jpg

3.
コアジサシの急降下逆さ落し!_a0031821_5491936.jpg

4.
コアジサシの急降下逆さ落し!_a0031821_5494771.jpg

セイタカシギを下の池で撮った後、海岸を見てみたくなり、葛西渚橋を渡って西なぎさへ。
11時を廻っていた。曇りで風は殆ど無い。
途中、東京水辺ラインの発着場にカンバンが・・・水位が低下しているので午後2時頃の便まで
欠航とのこと。
丁度大潮だったようで、西なぎさでは波打ち際が大きく後退していて、干潟は家族連れで大賑わい。
子供達が貝堀りや水遊びで大騒ぎ。

鳥は?と探す・・・。シギ・チドリ系は?・・・
居る居る!沖の砂州に群れているのは確かコアジサシ!20羽程の群れだ。  
何とか水が引いた瀬を伝って行けばかなり近くまで行けそう!

その他には・・・?アレっ!あのカモ・・・あれはスズガモ?・・・エ~今時スズガモって?・・・
どれどれと300mmの望遠レンズ越しに見てみると、ウン、アレは確かにスズガモじゃん!
ビックリしたな~・・・♪ 実はスズガモの本物を見るのは初めて!という・・・♪

さて、スズガモの画は後程ということで、今日はコアジサシ。実物を見るのは初めて♪
良く見ていると、ホバリングの後水面に突っ込んで、を繰り返している。
ドボン!の瞬間を撮りたくなって・・・・、水の引いた砂州を辿りながらジワジワと近付いてみる。
砂が柔らかくてズブリと沈む所があって、見た目では分からないからア~あ・・・靴がヤバイな~・・・。
裸足になった方が良かったか・・・と反省(泣)

さて、コアジサシ・・・ホバリングは上手なもので、撮るのも楽だけど・・・、
問題はダイビングの一瞬。これはね~・・・とんでもなく難しいのに手を出してしまったのだ♪
5.
コアジサシの急降下逆さ落し!_a0031821_622720.jpg

6.急降下途中が撮れていたのはこの一枚だけ・・・。
速いからな~・・・これ300mmだけどこれ以上長い望遠ではとてもムリ!と感じた。
コアジサシの急降下逆さ落し!_a0031821_6224296.jpg

7.上の画は水面を叩いただけだったけど、この時は水中に潜っちゃった・・・。
コアジサシの急降下逆さ落し!_a0031821_623754.jpg

イヤ~・・・コアジサシ! 動きが速くてとても難しい被写体だった・・・。
近くに住んで毎日散歩がてらに狙えたら面白そうだけどな~・・・♪
ほんの一時間ちょっとしかここには居なかったから、こんなものかと・・・。
次の機会があれば、今回の経験を生かそう!・・・とは思うものの・・・あ~・・・どうしよう♪

葛西臨海公園! 面白いぞ! コアジサシの大群が舞う時期に来て見たくなったけど・・・。

★何時もブログランキングへのご協力ありがとうございます! 
コアジサシの急降下逆さ落し!_a0031821_153618.gif
←よろしければこちらクリックをお願いします。

by sdknz610 | 2008-06-26 06:39 | 私の野鳥図鑑 | Trackback | Comments(12)
Commented by aneko3 at 2008-06-26 10:33
このくらいですと鳥にピンがうまくいくんですね。
アップするとなかなかうまく鳥にいかず前後の
背景にピンがいくことが多くてたいへんですが。
さすがsdknz610ですね。ポチ。
Commented by sdknz610 at 2008-06-26 15:26
>aneko3さん、こんにちは!
D300ですが、こういう時のAF・・・遅い~・・・♪
マ、レンズも超音波モータじゃないし、ですけど。
時々ピっと来るんですが、今回のはたまたまでしょうね。
これ以上の望遠では、えらい難しくなる予感が♪
ドットファインダーでMFで置きピンになっちゃうのかな?・・・
どうも見ていると、同じ場所にドボン、ドボンなんですよ。
何か餌になる魚が群れているんでしょうが、先ずは良く観察してからって
ことでしょうね。
次、機会があったら色々試してみたいです♪
Commented by 蝶明 at 2008-06-26 18:25 x
葛西臨海公園 水鳥の宝庫ですね。
コアジサシ 餌を見ると対応はすばやいですね。
政府の意思決定もこのくらい早ければ評価も上がるのだが


私の今日のアップは「ロニセラ と にわふじ 」です。

ポチッ 応援しています。
Commented by sdknz610 at 2008-06-26 19:41
>蝶明さん、こんばんは!
この干潟も冬の時期は鳥達で大賑わいのようですが、未だその盛況ぶりは
知らないんですよ。
今は鳥日照りみたいです。
数が少ないから逆に狙いを決め易いかな?・・・負け惜しみ♪
コアジサシの飛行名人振りを見れました。

意思決定の遅さは、民間ならとっくに潰れてますよ。
後出しジャンケンばっかで、何とか凌ごうと悪あがき♪
学者先生達も結果論ばかり・・・。
後の祭りでせいぜい大騒ぎが得意のようですね♪
ニッポンは一体・・・。

ロニセラとにわふじ?ですか・・・後程訪問しま~す♪
ぽち、ありがとうございます!
Commented by 蛙太郎 at 2008-06-26 20:08 x
凄い現場を写しましたね。
とびこみセーフ!!!
そして何を掴まえたのかな?
Commented by sdknz610 at 2008-06-26 20:16
>蛙太郎さん、こんばんは!
まぐれってあるんですね♪ 写ってました・・・。
小さな魚でしょうが、見えませんでした・・・。
ホバリングも上手いし、面白い、キレイな鳥さんでした。
何れ大群で飛び回るのを見てみたいな~と思ってます。
Commented by asitano_kaze at 2008-06-26 20:45
コアジサシのダイビング撮り、やりがいがありますよね。
私も干潟で夢中になって撮ったことがありました。
水面にドボンの所が難しいですね。
2枚目、直前の真っ逆さま、よく捉えていますね。
Commented by tanuki_oyaji at 2008-06-26 21:54
こんばんは~~♪
こりゃ~~夢中になるのも無理なさそうですね。
ホバリングやダイビングを撮りだすと時間も忘れそうです。
なんか興味が湧いてきちゃいました。
Commented by sdknz610 at 2008-06-26 22:40
>asitano_kazeさんはコアジサシの専門家でしたね。私は初めてで
そりゃあもう・・・♪
しょっちゅうという訳には行きませんが、機会があれば又是非と思いますね。
もうちょっと大きく撮ってみたいですが、難しそうで・・・。
2枚目、ありがとうございます。
こういうのはまぐれでしょうね♪ でもカッコイイのが気に入ってます。
Commented by sdknz610 at 2008-06-26 22:52
>tanuki_oyajiさん、きっとコアジサシに嵌りますよ。
メディアとバッテリーの予備を忘れずに・・・ってことになりそうですね♪
Commented by ケン at 2008-06-26 23:10 x
こんばんは~
コアジサシの急降下逆さ落し、良く撮られましたね!
私も利根川で何回もダイブする姿に挑戦しましたが、未だ撮らせてもらえません。
写真を拝見し、久しぶりにコアジサシに会いたくなっちゃいました♪
Commented by sdknz610 at 2008-06-27 05:09
>ケンさん、おはようございます!
コアジサシのダイビング、どうしても撮りたくなりますね。
何度か狙っている内にこんなのが・・・。
ケンさんのには遠く及びませんが、イヤ~、コアジサシってイイですね~。
これで頭半分水の中、なんていう際どいのが撮れたりしたらエライ事ですね♪
ここはチャンスがあれば又行きたいですよ。
まだ利根川にはいるのかな?・・・探してみよう♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< スズガモ、まだ帰らないの?      セイタカシギとコサギが接近遭遇! >>