人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2009年 08月 07日

ツマグロヒョウモン・・・タテハチョウの退化した前脚は?

1.
ツマグロヒョウモンが最近又我家の花の周りをヒラヒラ・・・。産卵場所を探しているみたいだ。
ツマグロヒョウモン・・・タテハチョウの退化した前脚は?_a0031821_8174950.jpg
この子は♀。翅など傷んでおらず、キレイだった。

2.
ツマグロヒョウモン・・・タテハチョウの退化した前脚は?_a0031821_822632.jpg
タテハチョウの仲間となると、気になっているのが退化した前脚・・・。
タテハチョウの仲間は前脚が退化していて、6本ある筈の脚が4本しか無い昆虫!ってことに♪

実は、その前脚を器用に使って、雌蕊なんぞを探っている様子をこの目で見てしまい・・・
以来、次見掛けたら写真に撮りたいと思っていた訳なのだ。

普段は折り畳んでいて見えないこの脚を、チョコチョコ!っと素早く出し入れしていたので、
高速シャッターでないとだめだろうとか・・・あれこれ考えてはいたんだけど・・・。

この画ではまだ見えていない・・・。

3.
その脚・・・見えるかな?
ツマグロヒョウモン・・・タテハチョウの退化した前脚は?_a0031821_8311154.jpg
パッと見、何処にあるのか?
分からないと思うので拡大してみましょうか・・・次の画です。

4.
ツマグロヒョウモン・・・タテハチョウの退化した前脚は?_a0031821_8332298.jpg
矢印の先端に・・・折り畳んだようなものが見えるかな?
これが、前脚・・・と言うか手みたいなもの。
普段はこうしていて・・・なかなか見えないのであります・・・。

5.
これも・・・
ツマグロヒョウモン・・・タテハチョウの退化した前脚は?_a0031821_8365057.jpg
矢印の所。こうして折り畳んでいるんだ・・・。
ウ~ン・・・ピンボケだった(泣) 次、気を付けよう・・・・。

この脚を(手を・・・)パッパッ!と前に伸ばして何やら探るんだけど、どうやら味を見る器官に進化しているというような説明もあります・・・。
パッと伸ばした瞬間を撮るまでがんばらなくっちゃ♪

6.
翅の裏
ツマグロヒョウモン・・・タテハチョウの退化した前脚は?_a0031821_8425690.jpg
♀です。

7.
ツマグロヒョウモン・・・タテハチョウの退化した前脚は?_a0031821_8432793.jpg
♂も居ます♪

タテハチョウの脚が4本でいいんだと進化?退化?したのは何でかな?
6本は多過ぎる?
4本で十分なんだろね・・・。車も4輪駆動だし・・・♪
となると、退化じゃなくて、他の蝶より一歩先行く進化した蝶なのか?・・・
手の様に使うし・・・味が分かるのかどうかは別にして脚以外の使い方を習得しつつあるような・・・
ヤッパリ進化してる!って思えるんだけど♪

さてさて、ツマグロヒョウモン・・・元気です。他の蝶をあまり見掛けないのに・・・。

他のタテハチョウを見掛けたら・・・勿論この前脚を是非確認したくなるでしょうね♪
撮れるかどうか・・・分かりませんですが。

最近他のタテハチョウ・・・居ないんだよね~・・・・。我家に来ないだけか・・・。

by sdknz610 | 2009-08-07 08:52 | 私の蝶・蛾図鑑 | Trackback | Comments(14)
Commented by 蛙太郎 at 2009-08-07 19:10 x
観察が詳しいですね。
見るべきところを抑えていらっしゃいます。
Commented by kimiko_shibata1 at 2009-08-07 19:31
こんばんは
ご自宅に♂&♀ですか!うらやましい~!
昆虫は6本足だと覚えていたのに4本足で、
この仕組みを教えてもらったことがあります。
羽根のかけていないきれいな蝶ですね。
Commented by sdknz610 at 2009-08-07 20:04
>蛙太郎さん、こんばんは! タテハチョウ、どうもこの手が気になります♪
なかなか見せてくれないので余計見たくなりますが蝶には迷惑かもしれません。
Commented by sdknz610 at 2009-08-07 20:09
>shibata1さん、こんばんは!ツマグロヒョウモンは今やこちらでは一番のさばっている蝶になってます♪
そちらにもすっかり定着していそうですが・・・。
4本足の昆虫に見えてしまいますが、良くご存知ですね。
これから秋に掛けてまだまだ出て来そうで、繁殖力は並みでは無いですよね。
Commented by e_8667354 at 2009-08-07 22:24
こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
こちらは梅雨明けもしないまま立秋、もう庭先では虫の音がきこえています。
こんどこの蝶をみかけたらよく観察してみますね。
Commented by sdknz610 at 2009-08-07 22:39
>e_8667354さん、こんばんは!
残暑見舞いありがとうございます。夏が来ぬ間に立秋になっちゃいましたね♪
こちら虫の声は未だ聞いていないですが・・・そう言えば、昼間セミもまるで鳴いていないですよ・・・。
何やらおかしな気候になってるみたいですね。

ツマグロヒョウモン以外でもタテハチョウ見掛けたら是非!ここん所を見てやって下さいませ。
Commented by torapoe at 2009-08-08 11:17
退化したという事は必要性が無くなって、手のようにする事で進化した…という訳なんでしょうかね。
いずれにしても何だか凄い事ですよね。
Commented by sdknz610 at 2009-08-08 12:11
>torapoeさん、こんにちは!
脚としては退化ですが、手として進化中なんでしょうか・・・。
進化とは何ぞや?・・環境適合へ進化する、ってことなんでしょうね。
この蝶でそんな現実を目の当たりにすることが出来ます。
Commented by nenemu8921 at 2009-08-09 06:54
捕まえて、身体検査?してはいけませんか?

昔の子どもはそうやって、虫のこと、チョウのこと、よく知っていましたが。

あっ、昔はこのチョウ、見かけることは少なかったのよね。(~_~)
Commented by sdknz610 at 2009-08-09 09:17
>nenemu8921さん、おはようございます!
とっていいのは写真だけ・・・に徹しています♪
昔はね~・・・何でも捕まえてましたよね。
竹の先に針金を輪にして、コガネグモを捕まえてお尻から糸を出させて
張り巡らせて、木の上にいるセミをペタリと獲っちゃうなんて、やりましたよ~♪
イチモンジセセリを捕まえたらエノコログサの先に縛って、
頭の上でグルグル回すとヤンマがやって来るので網で獲る!なんてことも・・・。

只この蝶はほんの2年前位から姿を見るようになったのですが、
タテハチョウの特徴なんぞを学校では教えてくれないのは間違いではなかろうかと思います。
もっと身近な昆虫、鳥のことも教えないとね・・・。
その前に・・・先生を教えないとだめか・・・♪
Commented by なおと at 2011-08-13 15:30 x
4本足の蝶がいておどろきました。でもよく観察してみれば、小さくて目立たない前脚があるのですね。前脚がわかりやすく撮れていたので紹介させていただきました。
Commented by sdknz610 at 2011-08-13 20:42
>なおとさん、こんばんは。ツマグロヒョウモンの前脚!最近見掛けるチャンスが少なくなってますが、
もっと分かり易い写真をあらためて撮りたくなりましたよ♪
どうもありがとうございました。
Commented by なおと at 2011-08-14 06:17 x
写真がとても素敵なので、私のブログリンクにも登録させていただきました。またときどき訪問させていただきますのでよろしく。
Commented by sdknz610 at 2011-08-14 07:35
>なおとさん、おはようございます。それはどうもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくです。
それにしても暑いですよね~(^_^;) どうかご自愛下さい。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 光りと影の狭間で・・・月齢13.4      ナガコガネグモ & シマアシブ... >>