人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2023年 09月 25日

赤城自然園が懐かしく♪ 久し振りだったからな~

赤城自然園が懐かしく♪ 久し振りだったからな~_a0031821_08313668.jpg
先ずは入口案内センターへ。
この佇まいは何時も通りだったな。
暫くぶりで・・・年間パスもとっくの昔に切れていて(^^;
パスの買い直しから始まる(笑)

赤城自然園が懐かしく♪ 久し振りだったからな~_a0031821_08340902.jpg
芝生広場へ。
この場所は好きだな♪

赤城自然園が懐かしく♪ 久し振りだったからな~_a0031821_08472586.jpg
木陰に憩う親子をモチーフに緑豊かな微睡む時間を・・・♪

赤城自然園が懐かしく♪ 久し振りだったからな~_a0031821_08372390.jpg
ツリフネソウの最盛期と言った趣の散策路で。
スマホのポートレイトモードで接写。

赤城自然園が懐かしく♪ 久し振りだったからな~_a0031821_08382860.jpg
キツリフネも沢山咲いていて。
同じくスマホのポートレイトモードで。

間もなくアサギマダラの集うフジバカマ畑だ。
急ぎます(^^;





# by sdknz610 | 2023-09-25 09:00 | 赤城自然園 | Trackback | Comments(0)
2023年 09月 24日

久し振りの遠出。アサギマダラに会いたくて赤城自然園へ!

その前に
先ずは・・・

赤城自然園へのアプローチの途中、谷川岳の遠望を愛でる(^^;
久し振りの遠出。アサギマダラに会いたくて赤城自然園へ!_a0031821_18552530.jpg
こんにゃく畑の向こうに谷川岳が良く見えるポイント。暫し路側に駐車して・・・。

久し振りの遠出。アサギマダラに会いたくて赤城自然園へ!_a0031821_18553793.jpg
2023.9.24
何時もの溝呂木交差点を右折して赤城自然園へのアプローチを辿る。
幸い北方面はほぼ快晴で、湿度も低いげな天気に恵まれ、こうなると谷川岳が良く見える筈と・・・。
300mm相当でこんな感じ。
真冬になれば真っ白な谷川岳をもっとクッキリと撮れると思う。

さて、この後赤城自然園へ。この時9時15分を廻ってた。

アサギマダラは来ているかな~~~(^^;

明日に続きます。





# by sdknz610 | 2023-09-24 19:15 | アサギマダラ | Trackback | Comments(0)
2023年 09月 12日

早起きは三文の得?ってホントかも♪ 豪華華麗朝焼けに染まった。

早起きは三文の得?ってホントかも♪ 豪華華麗朝焼けに染まった。_a0031821_11203995.jpg
よう焼けたな~♪

紅色というか、黄金色と言った方がいいか?という・・・
素晴らしい色彩美!
豪華絢爛!
言葉は無力・・・な、光に包まれて幸せだワイ♪

今朝は5時スタートの朝一サイクリングで、気温24℃、湿度85%、無風というコンディションだった。
まだ薄暗い中、東の空の雲の具合から、もしか朝焼けが?と思っていたが、
段々と色付きが鮮やかになって来たところで、自転車を停めて・・・
一番彩度が高くなったところで、パチリ!
この後、ほんの1分もしない内に、ドンドン色あせて行くのをみて・・・
マア兎に角変化は速いので、一番のチャンスを逃さない様にするのは結構大変なんさ(^^;

iPHON 12 mini





# by sdknz610 | 2023-09-12 11:45 | 朝焼け | Trackback | Comments(2)