人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2010年 09月 21日

カワセミのバーストアウト時はやっぱり捻り技なのか?

カワセミのバーストアウト時はやっぱり捻り技なのか?_a0031821_20111028.jpg
カワセミが水中突入後、元来た方向に飛び出すことが多いんだけど、
それは・・・何処かで180°方向を変えてるって事。ひっくり返っている訳よね~・・・。
どうやってるのか?・・・これが疑問と言うか、気になっていて
過去画像を仔細に振り返ってみると・・・??これは?・・・もしや?・・・
カワセミのバーストアウト時はやっぱり捻り技なのか?_a0031821_20154430.jpg
?水膜がX字型にクロスして飛んでるんじゃないか!!!
これはサ~・・・やっぱり体をグルリ反転する時に水が回転しながら飛んでる?ってこと!
に、見える♪
イヤ、思い込みかもしれないか・・・(笑)
何方かご教授いただけると有難いんですが・・・

これからもっと沢山これに近い画を撮って検証してみたいと思うのであります。

カワセミの奥の深さに惹かれて・・・。

9月10日 15:59の画でした。

BORG 77EDⅡ
Nikon D200

by sdknz610 | 2010-09-21 20:27 | カワセミ | Trackback | Comments(8)
Commented by tsunemi at 2010-09-21 22:42 x
今晩は、 研究熱心な貴殿驚きです(現役時代からそうだったんでしょうね) 少しは見習いたく思います、
人間 いつまでも追及又いつも一歩先を見ての行動 これが
大切だとの事 あらためて思い知りました、
これからの人生 少しでも若さを保つ秘訣ではないかと思います
明日から少しでも貴殿に近ずく事が出来る様に力まない程度に
頑張ります。
Commented by satifon at 2010-09-21 23:03
今晩は、今シーズンは、魚を捕らえた瞬間を撮影する小さな野望を抱いてます。2カット有りますが鮮明でありません。数少ない経験からですが、真順光、又はそれに近い、水面が揺れてない事、上から見下ろす角度、例の秘密兵器が条件と今の所考えてます。

憶測ですが、水浴びと捕食では違うと思います。
捕食では、餌の水深、飛込む角度が各々違い、捻りながら水面から出る時、180°方向転換終え出てくる時、又はそれ以外の角度の時もあります。 私の考え(憶測)ですが、餌を捕えるまで、向きを変えず(もし向きを変えたら餌を捕えられない)その後、反転し目標の枝まで戻る。
どこまで、潜る深さ、水の流れで出て来る向き各々違うと推測してます。
水浴びは難解です。泳いだり、反転したり、たまに一直線に出る時もカワセミの勝手でしょと、さじを投げてます。(泳ぐ時が多いです。)
Commented by kimiko_shibata1 at 2010-09-22 15:33
こんにちは
カワセミの飛び方、疑問ですね~
自然界の凄さのひとつだと思っています。
獲物を捕りつつ回転しているのでしょうか?
動いている魚を!

以前、ヤマセミが羽根に雪を積もらせてじっと川を見つめている映像を見たことがあります。
その精神力に感動したのですが、きっとヤマセミも凍える川の中で転回していたのでしょうね。
Commented by sdknz610 at 2010-09-22 16:05
>tsunemiさん、こんにちは。ここのところ何やら慌ただしくて現場に行けないのが残念ですが、元気です。カワセミの微妙な動きは不思議のブラックホール♪撮れた画像を見ては、?ばっかし。tsunemiさんの画には色々もっときれいなシ~ンが一杯でしょうね。秘密が解明出来るでしょうが、私のではまだまだですよ。カワセミに惹かれて幸せってもんでしょうね。これからもどうぞよろしく、です。
Commented by sdknz610 at 2010-09-22 16:12
>satifonさん、色々考察されてますね~! 流石、トビモノのプロ! 秒10コマに任せちゃおうか?♪ですが、何とも不思議な高度な飛行技術を徐々に解明して行ければと思います。数打たないとだめでしょうね。カワセミに惹かれて善光寺参り、でもないですが、本格的シーズンが待ち遠しいですよ♪
それにしても・・・フォトキナでの新製品ラッシュも面白いですね。民主党じゃあないですが、注意深く見守りたい・・・ナンテ、結局何もしないってことですけど・・・。
又色々教えて下さい。
Commented by sdknz610 at 2010-09-22 17:06
>shibata1さん、こんにちは。カワセミは見れば見る程不思議の宝庫ですね。元はと言えばshibataさんの疑問から、ハッとして・・♪気が付いた次第でして、shibataさんのお陰ですよ。
水掻きも無いし、深くは潜れないカワセミ・・・獲物を獲ったかどうかで反転の動きも代るのかもしれませんね。解明はまだまだですが、少しずつでも判って来ると楽しみが増えますね。ヤマセミは・・・夢、ということにしておきます。
これからもどうぞよろしく!です。
Commented by helvetia at 2010-09-22 20:53 x
Xにクロスしている水からの飛び出し、すごいですね?感心するばかりです。私も、もう少し数多くみかもに通って翡翠写真撮ります。ところで、ドイツ・ケルンで開催されているフォトキナ2010でキャノンがEF600mmと500mmのレンズを発表ですね。来年のロンドン五輪に合わせてだそうです。価格が気になるところです。
Commented by sdknz610 at 2010-09-22 21:12
>helvetiaさん、こんばんは。グルん!と廻りながら?飛び出すのか?的クロス水煙に見えるんですがホントのところは超スローのビデオで無いと判りませんですよ♪ スチールで何処まで止めて撮れるか?が、面白いんだと思います。もっと撮らないとだめですね。今シーズンの課題の一つということにしておきます。
フォトキナが超面白いですね。これだけ新機軸がワンサカだと、これからの試用レポートを注意深く見守りたいんですが、どっち道出す手がありませんので♪
500,600・・・どちらも小鳥には短いです。テレコン入れると画質落ちるし・・・画像センサーの性能が上がる一方なので、レンズの特性が丸裸になりますね。いいレンズが絶対条件になるからズームより単焦点!って事はこれからも変わり様が無い筈と思っています。meはBORGで更なる挑戦をせざるを得ませんですが。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< カワセミの飛び出しは無限の広がり      カワセミダイビング・・・水面突... >>