
雉がね、今あちこちで雄たけびをあげてるでしょ?
ケンケ~ン♪とはなかなかそうは聴こえない独特の叫び声。
但し姿の確認が意外に難しいのが難点。
この時は高台の公園から見下ろす南側の畑の端っこに居るのを確認して・・・
それにしても距離はたっぷり100m越えという感じで・・・(泣)
取り敢えず証拠写真をと
BORGを手持ちでマニュアルフォーカス!・・・(笑)
家で画像を確認・・・とても無理かな?と思っていた目が何とか解像していたのには驚いた♪
顔の周りの鶏冠に細かいブツブツがあるんだけど、それも何とか解像しているのだ!
ワ~オ!まさかね~あの距離で・・・。
雌も可愛い目してるよね~。
これは・・BORGの威力?だろうね・・・♪
尤も月のクレータがクッキリ撮れることを思えば、当然の帰結かも。
雉・・・もうちょっと近くで大きく撮ってみたいな~・・・である。
いずれにしても・・・国鳥だからな~・・・。
美味そう!だなんて言わないでね♪
次、リベンジを!である。
5月9日の画。
BORG 77EDⅡ
PENTAX K-5