
髪切虫(天牛)が将に飛ばんと、甲冑を広げ、中に折り畳んでいたクシャクシャの翼を広げ始めて・・・
その瞬間でした。
7月24日の朝7時50分を廻った時、我が家の二階のベランダで発見したゴマダラカミキリ。

最近カミキリムシは見ていなかったので、見付けた時はうれしかったのだ♪
慌てて105mmを付けていたNikonのD200を部屋に取りに行って何とか間に合ったのだ。
とんでもない害虫らしいが、この姿は小さい頃から何だか大好きなのだ。
世界で2万種、日本だけでも800種居ると言うから広大無辺のカミキリワムシワ~ルド!
恐ろしいぞ♪
ゴマダラカミキリは、その中でも一番普通に見られるカミキリムシで、しかし・・・最近少なくなっていないか?なのである。
それが何処にも行かず我が家で撮れたので、これは非常に楽チンだった♪
飛ぶのを今か今かと待ってやっと♪