人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2012年 02月 23日

Olive-backed Pipit:ビンズイの食事

ビンズイの食事シーンに遭遇。
山裾を歩いていたら、突然直ぐ傍に舞い降りた鳥に気付いて・・・良く見れば、ワ~っ!ビンズイじゃん♪
何するのか?と歩みを止めて、傍の木の幹の陰から覗うと・・・
頻りに地面を突いているのね。で、何やらクチバシで引き摺り出しましたよ♪
1.
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_2091540.jpg
ビンズイ・・・和名だと「便追」なのね。
英名がOlive-backed Pipit。ピピットね~♪・・・あの夏の高山で聴いた名調子の囀りを連想させる面白い呼び方だ。
分類だと、スズメ目セキレイ科タヒバリ属ビンズイってことになるそうな。

2.
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_20144179.jpg
ビンズイをこの距離で見るのは初めてだ。近いのよ♪
で、更にトリミングで拡大してみます。良~く見たいので♪

3.
ワ~っ! これか~・・・大きな芋虫・・・何かの幼虫なんだ・・・何と言う虫か、分からないんだけど(^_^;)
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_20162980.jpg


4.
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_2019635.jpg

5.
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_20195981.jpg
見せびらかし・・じゃあ無いんだろうけど♪・・・こっちに向かって来たのよ!

まさかこんなシーンに遭遇するなんて・・・ウレシイ想定外だった♪

ビンズイは色々撮ってはいるものの・・・何時も遠くて消化不良の思いだったけれど、これでややスッキリしたのだ(笑)

以上はBORG 50FL+PENTAX K-5にて。

鳥はやっぱり近いのが一番!だよね。

さて、
2月18日・・・と言う事は・・・夜来の雪で、ここ三毳山は一面の銀世界だった♪
その淡い雪が粗方溶けて消える頃の画でした。

↓ 思い掛けない雪景色はこんな感じでした。




01
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_20411528.jpg

02
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_2041407.jpg

03
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_2042022.jpg

04
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_2042171.jpg

05
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_20423112.jpg

06
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_20424829.jpg

07
Olive-backed Pipit:ビンズイの食事_a0031821_2043463.jpg
榛の木(はんのき)⇒ 学名:Alnus japonicaの林立するmy fieldを望む。

こちらCASIO FH100にて。インポケットお手軽コンデジ♪
ノートリミングですが、ワイド側の見事な周辺減光(^_^;)

by sdknz610 | 2012-02-23 21:00 | ビンズイ | Trackback | Comments(6)
Commented by nenemu8921 at 2012-02-24 06:39
おはようございます。
ドアップのビンズイさん。新鮮ですね(^^♪
この子たちは肉眼ではとても見つけられないような虫をよくさがすなあといつも感心しますね。
三毳山の雪景色、爽やかですね。
綿帽子が青い空に映えて実に綺麗で、気持ちいいですね。
Commented by sdknz610 at 2012-02-24 07:05
>nenemu8921さん、おはようございます。ワ~お早いですね~♪
ありがとうございます。
良く手入れされて下生えが殆ど無い場所でしたが、ほんと良くぞ見付けるものですね。
この寒い時期にあんな幼虫が生息してるのも不思議でした。
成虫で越冬、幼虫で越冬・・・色んな昆虫が居るんでしょうけど・・・♪
でも高濃度の蛋白源でしょうから、私なんぞ無視して餌の方が重要だったようですよ♪
雪の綿帽子はほんと久し振りで、それもピーカンの青空だったのでとてもキレイでした。
うれしかったですが、大雪で苦労されてる地方の方には申し訳ない様な(^_^;)
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-02-24 07:30
ビンズイ、いつも消化不良・・・って私もそう思っていました。
なかなかしっかりと姿を見せてくれません。
なるほど、南は結構降ったのですね。私が行ったのは19日、日陰の北口~稜線には積雪が残っているはず・・・・
開門時間以降でこんなに残っていたとは!!
コンデジのワイドは手放せません、・・・と言うことで荷物の多くなる私です。
とてもいい風景をありがとうございます。
Commented by イーグル at 2012-02-24 20:47 x
sdknz610 さん今晩わ~♪ 昨晩は、いろいろどうもでした。
早速のリンクありがとう御座います。
私的に暫くの間・・山中に一人クマタカを追い続け こもっていましたが・・
また例のオオタカの場所で行き会ったら、よろしくです。( ^-^)/
Commented by sdknz610 at 2012-02-24 21:45
>shibata1さん、こんばんは。ビンズイって意外に強敵♪ やっとこんな画が(^_^;)
まさかのホンワカ綿帽子が見れたのでビックリでした。
雪の事はまるで予想していなかったのでPに着いて慌てて♪
19日でしたか! 日陰には残っていたのですね。
コンデジ・・・とても便利で手放せませんね♪ デジイチではなかなか・・・。
ワイド+マクロ+望遠・・・そんなに沢山レンズ持ってくのはエライ事になります(^_^;)
雪の翌日は・・・ピンポイントで出張ってみるのが良さそうでして、来シーズンは気を付けます♪
Commented by sdknz610 at 2012-02-24 21:54
>イーグルさん、ご無沙汰でしたが、昨夜は思いがけずのお電話ありがとうございました。
クマタカフリークのパワフルイーグルさんの拘りには感心頻りでした♪
そうありたいものですが、いい加減な私にはムリかな?♪
オオタカの様子見を時々やりますので、何かあったら連絡いたします。
それにしてもイーグルさんの猛禽画は相変わらずの超絶モノ!
多くの人に是非見て欲しいと思います。
こちら小さい鳥を追い掛けてます(^_^;)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< Oriental greenf...      Greater White-f... >>