今、太陽には巨大な黒点が三つ!・・・日食では月が次々と黒点を喰っちゃう所が見られます♪
1.

06:34:12
と、マアこんな感じで月の陰が太陽を喰い進むのですが、
黒点も次々と喰われちゃうのであります♪
この画、雲のベールがこの時刻では取れず・・・ピントの合わせ様が無くて・・・月の陰のエッジが頼り。
2.

06:46:00
雲が大分薄くなって・・・黒点もクッキリ撮れる様になって来たのです♪
3.

07:25:07
この時刻になって大分月に喰われてしまったのだ♪
この黒点も間も無く餌食に・・・♪
4.

07:47:39
喰われたと思った黒点が、又出て来ちゃった♪
5.

08:14:05
大きな黒点が三つと思ったら、実は夫々幾つかの黒点が群れていたのだ♪
その黒点、良く見れば真っ黒な本影と、その周りに薄い半影があるのが分かる。
って・・・それが分かる様に撮らないといけないのだ(^_^;)
ピントが命なんだけど、それは即ち無限遠に合わせるって事。
だけど、これが難物なのよね~(泣)
どうします?・・・
黒点の活動は活発な様で、こんな大きな群れがある内に撮らなくっちゃなんですが、
日食の時はやはり特別な黒点に見える♪
BORG 50FL 直焦点
PENTAX K-5
三脚乗っけ
トリミングあり