近所の遊水地にマガモが来ている、という話を聞いていて・・・まさか?と思っていたが、
先日目視したところでは、ハイブリッドみたいだった。
遠くに居たりで、なかなか撮るチャンスが無かったんだけど、
7月6日の朝、散歩の帰り道、遊水地で様子見してたら、この子がフワッと舞い降りて、やっと撮れたのであります♪
そんなに大きな池では無いけれど・・・300mmではチト短くて・・・ちょっと引いて周囲も入れようかと
シャッター押していたら、何やら黒い影がファインダーの視界を横切ったゾ♪

ハハ♪ カルガモだったのよ。別にどおって事も無いシ~ンではあるな(^_^;)
このハイブリッド君、カルガモと、かな~?
観察してると、単独行動していて、この池周辺にカルガモは一杯いるんだけど、
仲間には入って行けないみたいだ。
と言うか、カルガモの連中が拒否してるのか?・・・そこんところは良く分からん(^_^;)
いずれにしてもこの池をテリトリーに冬を越しそうな雰囲気もある。
個体識別が出来そうなので、楽しみにしよう!♪
何れにしろ・・・毎朝の散歩では何が起きるか予想不能故、望遠系のレンズ抱えてウロウロは続けないと♪