クロハラアジサシを続けていたら、もう今回で8回目になってしまった(^_^;)
ちょっと長過ぎでしたが、これで終わりにしようかな・・・。
10月1日から撮り始めているから彼此10日目!・・・未だ居てくれるとはビックリですが。
本日視認した結果では12羽に減っていて、近くに来る頻度も激減して、撮るのが難しくなってました。
クロハラアジサシのダイビングシ~ンです。
大体こんな恰好でドボン!やるという、定番ショットですが、ご笑覧下さい。
1.

2.

3.

4.

5.

ア!残念。魚は獲れなかったのね・・・。
クロハラアジサシの漁の成功率は・・・かなり低いんじゃないかと思います。
ドボンはやるものの・・・失敗!というのが多いです。
このダイビングはさながらマイクロオスプレイか?♪ といった感じだね。
水柱も大人しいものです。
実は・・・このダイビングの瞬間を撮るのは私的には結構難しくて・・・歩留まりは最悪(^_^;)
PCで確認するのが怖くなります(泣)
未だ未だ修行が足りんぞ!・・・来年も来てくれたらリベンジさせてね♪
BORG 50FL
PENTAX K-5
手持ち
MMFでマニュアルフォーカス
クロハラアジサシシリーズを懲りずにご覧頂きましてありがとうございました。
次から普段のペースに戻りたいと思います。
ネタの準備が整わない場合は、パスすることもあると思いますが、どうかご理解を賜りたくm(__)m