人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2013年 03月 29日

ヒヨドリ近影

ヒヨドリが周りをウロウロしてる。今度来たら撮ってやるべ~と♪
降りた所へ鳥居を陰にして、ソ~っと近付いてみると・・・?アレっ!近いんだけど、大丈夫そう♪
1.
ヒヨドリ近影_a0031821_20215785.jpg
瞬幕が・・・♪

2.
ヒヨドリ近影_a0031821_20225322.jpg

3.
ヒヨドリ近影_a0031821_20235125.jpg
ピョ~ンと降りた。

4.
ヒヨドリ近影_a0031821_20252631.jpg
ヒヨドリ・・・結構カワイイでしょ♪

5.
ヒヨドリ近影_a0031821_2026187.jpg
何見てるんかな~?♪
何だかネ~自由気儘、こっちは無視されてたナ(^_^;)

3月15日 多々良沼 弁財天
FZ200
手持ち

この所撮りに出られずで、在庫からになってます(^_^;)

by sdknz610 | 2013-03-29 21:00 | ヒヨドリ | Trackback | Comments(4)
Commented by aggressive-birds at 2013-03-29 21:56
うわおッ^^
すごい解像!
かなり近づいたんじゃないですか?

ヒヨドリは近いときは近いですからねぇ
それで大丈夫か?とチョット心配になるときもあります

ウチの近くの川でカモやハトに餌をあげている人が多いんですよ、、、
そのおこぼれにヒヨが集まっちゃって、大変です
お陰で誰が来てもヒヨもハトもカモもグイグイ寄ってくる場所があるのですが、困ったものです
餌をあげている当人は愛鳥的な行動だと思っているのでしょうが、本当は鳥達の生命に関わることなんですよねぇ
注意しようにも「勝手だ」と言われては何も言えないですし、そんな法律ありませんし(T▽T)
こうやって近づいてくるヒヨを見ると少し不安になるんですよねぇ(;^ω^)
Commented by sdknz610 at 2013-03-29 22:35
>aggressive-birdsさん、こんばんは。この子はどうやら渡らない留鳥なのかも?ノンビリこの沼でサクラの蜜吸ってるんですよ。餌遣りやってる人は居ないみたいです。ここはスズメやカラスや色んな鳥が行き来して面白い所で、これから藤の花が咲き出すと又色々と♪
以前不忍池では手乗りスズメや手乗りヒヨが一杯居たんですが今は激減してますね。餌遣り禁止が行き渡った結果ですね。自然のままが一番!
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-03-30 06:28
あらまあ!あのヒヨちゃんが、素晴らしいモデルではありませんか!
2番など海外モデルかと・・・そうか、ヒヨちゃんは海外組でしたね。
瞳の奥まで覗きこまないで!って言っていますよ。(笑)
Commented by sdknz610 at 2013-03-30 08:58
>shibata1さん、おはようございます。やっと出られるかと思っていたら関東周辺だけ雲が取れてなくて・・・意地悪されてますよ(^_^;)
ヒヨとかスズメを撮ってます♪弁天に来る子は人慣れしてる様で、でも結構警戒するし、なかなか撮り難いですが、チャンスがあれば練習にもなりますので♪ザンバラ髪が愛嬌があって、この表情だし、面白いですよ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< スズメ・・・撮ってます(^_^;)♪      ジャイアントパンダの牙に注目!... >>