人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2013年 07月 14日

ウラギンヒョウモンの鱗紛の配列が見えた

玉原ラベンダーパークは蝶にも極楽天国ではないかと思う♪ 一杯飛んでます!
そんな中で一番目立ったのがこの蝶さんで、記憶によればウラギンヒョウモンかな?だったけど、
家に帰ってウェブで調べてみたら、ウン!やはり・・・
ウラギンヒョウモンの♀だと思う。

1.
一か所にジッとしないんだな・・・で、止まった!ソレ!って感じで慌ただしい撮影になる(^_^;)
ウラギンヒョウモンの鱗紛の配列が見えた_a0031821_11352862.jpg


2.
ウラギンヒョウモンの鱗紛の配列が見えた_a0031821_1136471.jpg
タテハチョウの仲間でヒョウモンチョウとなると、見分けが難しくて
出来るだけ、翅の表と裏は何とか撮っておきたいと思って・・・追い掛けてでも、となる(^_^;)

3.
ウラギンヒョウモンの鱗紛の配列が見えた_a0031821_11384712.jpg


4.
ウラギンヒョウモンの鱗紛の配列が見えた_a0031821_11393761.jpg
カメラはFZ200。ワイド端から少々ズームバックして、でも出来るだけ近くで撮っておかないとで・・・。
この画は#1を強引トリミングして鱗紛の様子が分かるかな?と・・・拡大してみたんだけど、
整然と並んでいる粉が♪・・・この程度には何とか写っているんだ~♪
こんなコンデジなんですが(イエ、私はコンデジ大王って呼んでますけど♪)・・・
マクロから超望遠までレンズ交換する事も無く、何でも撮れちゃう万能カメラ!を再認識したのだ♪

5.
ウラギンヒョウモンの鱗紛の配列が見えた_a0031821_1145174.jpg
さてウラギンヒョウモンですが、ソックリさんにギンボシヒョウモンというのが居て、
ウラギンとの見分け方についてのポイントが分かったので載せておきます。

#1の画を使います。
この画で、後翅裏面で、翼前縁を見ると付け根から翼端に向けて五つの白い紋があるのが分かります(矢印で示してます)。
この数が四つしか無いのがギンボシヒョウモンだそうで・・・
未見なので、ウラギンがウロウロしてたら要注意って事で気を付けたいと思います(^_^;)

7月10日 玉原ラベンダーパーク
Pana FZ200
手持ち
マクロAFモード

by sdknz610 | 2013-07-14 15:00 | 私の蝶・蛾図鑑 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 最強伝説の捕食者・・・シオヤアブ      トラマルハナバチとニッコウキス... >>