2013年 09月 08日
ヒラヒラと何か大きなのが耳元を擦過して前方へ抜けた。思わず首を引っ込めちゃった(^_^;) 見れば何だキアゲハかと♪ イヤイヤでもこのところまともにキアゲハを撮れていなかったし・・・折角こんなチャンスをもらったんだから 撮らなくちゃ! と、行方を見ていると直ぐ傍のアザミに止まって吸蜜を始めたのサ。 殆ど帰り掛けの時だったけど、調子の悪くなったD7100を騙し騙しの撮影会になった(^_^;) 1. SS優先でしか撮れなくなっていて・・・それも1/500に設定してたのがどうやら勝手に1/400になったり ISOを変えられなくなったり、連写が出来なくなったりの・・・トンデモない事に(^_^;) 2. どうやらアゲハと同じ花を狙っていた様で・・・若しかツーショットも可能か?と・・・ こんなチャンスは無い!とばかり、単写でバリバリと連写風に撮っていた(^_^;) D7100は完全には死んでなくて♪・・・何とかネ~・・・こんな画が残っていたんだけど。 3. トラマルハナバチと見た。メスみたいだ。 セイヨウミツバチやニホンミツバチより一周りデカくて、黄色の縞々パンツとオレンジっぽい褐色のチョッキがカワイイんで好きな蜂さんだよ♪ 4. アゲハと喧嘩する訳でも無くて平和だった♪ SSが1/500位だと翅が大きくブレる部分と、ピタリ止まってる所が分かる。 ボデーまでブレちゃうと困るけど、丁度いい具合かな?と思ったり、マア色々と試してみるのがいいんじゃないかと。 5. 6. でも大丈夫♪ 何も起こらなかったよ。 7. 翅の鱗粉のツブツブもちゃんと撮ってみたいよね。 今回は24-120mmだったけど、やっぱりマクロレンズが良さそう(^_^;) アザミは良く分からんけど、これは・・・トネアザミじゃないかと。あるいはジョウシュウオニアザミかも。 何れにしても覚満渕にはとても沢山生えてます。 8月30日 赤城山・覚満渕にて Nikon D7100 AF-S NIKKOR ED VR 24-120mm 1:3.5-5.6 G 手持ち エキサイトニュース: 2020年五輪の東京開催が決まった8日、都内各地で招致成功を祝う催しが開かれた。競技会場となる体育館は市民に無料開放され大にぎわい。百貨店では記念の報道写真展が始まるなどお祝いムードに包まれた。都庁舎前の都民広場には、約2800人の市民が集結。午前11時すぎ、招致を応援してきた大学や高校の運動部員ら約600人が「THANK YOU」の人文字をつくり、世界に向けて感謝のメッセージを発信した。 7年後に見なくっちゃならない訳か・・・もう先は短い訳で・・・何とか生き延びられるかな~・・・・(^_^;) がんばって生き延びる事にするかな?♪ 前回の東京オリンピックは開会式を大学の研究室でテレビを見ていたような・・・ウロ覚えになってる(^_^;) あれから千変万化のサラリーマン生活を送って来て、やっとリタイヤ出来て・・・今はネイチャ系の写真撮りを唯一の趣味として継続中なのさ。 会社というものが努力すれば報われるか?となるとそうでも無いのは自明の理。 如何に自分を売り込んでいくかは大事かな。。。実力が無いと苦しくなるし・・・。 でも基本はよ、やっぱり会社をつぶす訳に行かんでしょ。誠心誠意で、仕事仕事!だよ。 五輪も同じって事よ。政府も東京都もバラバラじゃあダメよ。しっかりしたリーダが出ないとな。 役所方式はダメ、民間の会社方式で行かなくっちゃ、 行政の改革にもなるかもしれないね。五輪を利用して改革を進めるいいチャンス到来だな。 東京都・国はコントロール出来る人材をかき集めてリーダの号令が全方向油断なく気配りされる機構を造るんだと思うけど。何パーセントかの人間がサボルね。 いちいち目くじら立ててる余裕は無いかもね。ドンドン切るか。そのままか、新しい人材がドンドン切れ目なく参加する仕組みを造る方が大事だな。 何れにしてもリーダの大きな声が末端まで浸透して、コンセプトが分かってないとバラバラになっちゃうよ。 その上で、みんな自分の裁量で決められるとやる気が出て来るものなんだけど、煩く統制すると萎えちゃうからな・・・・そこんところの采配が大事だよ。 そういうリーダがいるか?どうか?が成功不成功の分かれめって事だと思うね。 まあ、みんなしっかりやってくれや! わしゃ遠くから、山のむこうから、鳥を撮りながら、陰ながら応援しようかと・・・。
by sdknz610
| 2013-09-08 17:00
| 私の蝶・蛾図鑑
|
Trackback
|
Comments(4)
Commented
by
puntamama at 2013-09-08 23:39
こんばんは!
覚満淵には色々魅力ありそうですね! 今度行ってみよう! (笑) カメラの故障は困りましたね! 私もファインダーにごみが入ってしまって・・・ リペアに出そうと思うのですが 代替機を持っていないので 何時出そうかタイミングで迷っています ーー
0
Commented
by
sdknz610 at 2013-09-09 00:10
>puntamamaさん、こんばんは。覚満渕・・・早朝等風景狙いでも面白いところだと思いますね。是非お時間がある時にお出掛けになって頂きたいな♪
地蔵岳に登るという手もあります♪ カメラはこれまで故障を経験したことなかったですが、今回は困りましたね。 メーカダイレクトで予約購入だったので3年間の追加保証が着いてるのはこうなると心強いですよ。 どうやら定期的にメーカのチェックをさせるのがいい見たいですね。 そのためには・・・二台、三台態勢があるといいんですけど♪
Commented
by
aggressive-birds at 2013-09-09 16:43
ご無沙汰しております、ゆうのすけです
暑過ぎて家に引きこもっていたところブログも書かないからパソコンも見ていなくて(^_^;) 久々に来てみたら、虫天国ですね^^ 私も一昨日から虫ばっか撮っています アゲハはなかなか止まってくれないから撮るのには運が必要ですよね 羽はボロボロですけど、すごい綺麗に撮られていて素敵です
Commented
by
sdknz610 at 2013-09-09 20:57
>aggressive-birdsさん、こんばんは。鳥日照りでして、そちら、こんちゅうのすけさんになってますね~♪
こちらもこんちゅうのお蔭で何とか繋いでおります(^_^;) そう言えばアゲハって止まらないですよね。最近見るアゲハは完全形が居ないです。 みんな翅が何処か綻びていて・・・一生懸命生きているんだと・・・。 低速SSで何とか仕留められたかと(^_^;) こういう普通に居る昆虫もしっかり撮っておきたくて、出来るだけシャッター押すようにしております。 少し日差しが弱くなってきましたね。間も無く冬鳥シーズン開幕でしょうか。 これからもどうぞよろしくです。 |
アバウト
お忙しいところ、お立ち寄りいただきありがとうございます。 ★デジカメのお陰! ★野鳥・花・昆虫・天体・SL・風景 なんでもアリ♪ since 2004.6 by 佐渡閑蔵と申しております。 カレンダー
★★★皆さんへ!★★★
★掲載している写真のほとんどは、画像をワンクリックすると、拡大してご覧いただけます!是非お試し下さい。
★当ブログ掲載の画像の無断使用はお止め下さい。事前にコメント欄に非表示でメルアドの連絡をお願いします。 カレンダー
画像一覧
検索
最新のコメント
フォロー中のブログ
蝶・チョウ・ゆっくり歩き... みちのくの大自然 山歩風景 ナイル商会 四季の予感 鳥・撮り・トリミング おとぼけ鳥撮り日記2 イーハトーブ・ガーデン エゾリスと森の仲間たち 鳥と虫と?と ぷんたのかあさん Pho... 笠原正夫・気まぐれ日記 私の鳥撮り散歩 『彩の国ピンボケ野鳥写真館』 ぶらり探鳥 気ままな撮影散歩 富士への散歩道 ~撮影記~ 外部リンク
カテゴリ
全体 トビシマカンゾウ トビシマカンゾウ成長記録 花追い人 アカヤシオ カタクリ 月下美人 ギンリョウソウ クチナシ クリンソウ コマクサ 桜 ニッコウキスゲ 藤の花 ミズバショウ 雪割草 レンゲツツジ レンゲショウマ 古代蓮 高山植物 私の野鳥図鑑 ハクチョウ専科 アイサ類 アオゲラ アカゲラ アカショウビン アカハラ アトリ科 イソヒヨドリ エナガ オオタカ オオジュリン オオバン オオヨシキリ オシドリ オナガ カイツブリ カケス カシラダカ カッコウ カモの仲間 カモメ科 カルガモ カワセミ カワラヒワ ガン 雁 カンムリカイツブリ キクイタダキ キジ キセキレイ クイナ コウノトリ コゲラ ゴジュウカラ サギの仲間 シギ・チドリの仲間 シジュウカラ シメ ジョウビタキ スズメ セグロセキレイ タゲリ タヒバリ チョウゲンボウ ツグミ ツツドリ ツバメ トキ科 トラツグミ ノスリ ノビタキ ハクセキレイ バン ヒガラ ヒバリ ヒヨドリ ビンズイ フクロウ科 ベニマシコ ホオジロ マガン マヒワ ミコアイサ ミソサザイ ミヤマホオジロ メジロ モズ ヤマガラ ヨシガモ ルリビタキ レンジャク 猛禽類 幼虫・毛虫・芋虫 昆虫全般 私の蝶・蛾図鑑 アサギマダラ オオスカシバ ホシホウジャク 蜂の仲間 虻・ハエ類 トンボ ウスバカゲロウ カミキリムシ セミ カメムシ 野生動物 哺乳類 コウモリ ワンコ 爬虫類 モリアオガエル 新緑 紅葉 果実 北海道 十和田湖・奥入瀬 八幡平 岩手 浄土ヶ浜 五浦温泉 日光 中禅寺湖 男体山 鬼怒川 尾瀬 谷川岳 赤城山 赤城自然園 大室公園 榛名山 草津白根 志賀高原 万座温泉 横手山 富士山 葛西臨海公園 上野動物園 スカイツリー 新宿御苑 鎌倉 北アルプス 木曾御岳山 高ボッチ高原 馬籠・妻籠 伊良湖岬 白川郷 奈良 ジブリ トトロ 旅窓 夜明けの歌 天体写真蔵 撮影器材 写真塾 出来事 鉄道 我が街の記憶 散歩 お散歩カメラ 街角スナップ 初日の出 夜景 花火 星月夜 インターバル動画 ご挨拶 建造物 水族館 気象現象 彗星 鉄道写真 グライダー サンライズダイヤモンド サンセットダイヤモンド 夕焼け 祭り 郷土芸能 飛び出し 魚類 カワウ 海岸美 渡良瀬遊水池 東京駅 一本桜 鶴の舞橋 シラネアオイ クモ目 オオヤマレンゲ ユキモチソウ 航空機 イルミネーション フォトコンテスト 千貫門 イベント 葦焼き 熱気球 筑波山 展覧会 諏訪湖 両生類 スナップ 浅間山 シロハラ 金山城跡公園 水生昆虫 霧降高原 樹木 キビタキ 棚田 カラマツソウ属 キノコ類 荒川 サンコウチョウ 吹割の滝 鑁阿寺 路地裏フォト 気象現象 鉄塔 階段 世界遺産 浅草 ウグイス グルメ 東北行 竜飛崎 多重露出 我が街の記憶 博物館 隅田川 栃木市 カラスアゲハ ミヤマカラスアゲハ 御射鹿池 奥蓼科 白駒池 滝 水棲昆虫 ヒガンバナ ネコ 雲海 小田代ヶ原 渋峠 志賀高原 野反湖 苗場 コスモス 国宝 ガンの仲間 初日の出 ユリノキ 鳩 埴輪 猫 梅 多々良沼 クイナ 立山 孔雀仙人掌 クマガイソウ ヤマツツジ 榛名湖 キノコ 日の出 池 赤城自然園 秋海棠 写真展 自転車 秩父 台風 滝 横浜 羽田空港 銀杏 絶景 皇居 クルーズ 蜘蛛 ポプラ トイカメ コンサート 菓子スイーツ 霧の風景 ロウバイ ミツマタ スミレ ユリノキ ツリバナ ワタスゲ 戦場ヶ原 覚満渕 牧場 森の風景 キツネノカミソリ コオニユリ スイーツ アオジ ヘラサギ ISS 金竜寺 朝焼け ベニマシコ 日本固有種 吹割の滝 カワガラス ネモフィラ カッコウソウ ライトアップ ラン ヒタキ科 オキナグサ 空 ハンカチノキ 奥日光 ホオアカ ノゾリキスゲ 雨 ビール ヤマユリ 朝焼け 木の葉 水鏡 美術展 ISS 伊香保 史跡 サイクリング ザゼンソウ 魚眼レンズ セリバオウレン ホトケノザ イカル 渡良瀬渓谷鐡道 ダム ショウジョウバカマ シバザクラ 水没林 田沢湖 千本鳥居 千手ケ浜 カヤック 公園 ヤマユリ 新型コロナ ホテイソウ 多々良沼 上の山公園 多々良沼 シモバシラ 元旦 渡良瀬溪谷 野尻湖 イオンモール ネムノキ 多々良川 蓮 モノクロ アンブレラスカイ 月齢写真 カラマツ 金精峠 金蔵院 ハナモモ アジサシ 奥四万湖 伊根舟屋 ホウジャク ジャコウアゲハ 妙義山 トモエガモ 未分類 タグ
多々良沼(607)
BORG(317) 赤城自然園(309) BORG(283) カワセミ(253) 飛び出し(197) NIKON1 V3(172) 足利フラワーパーク(165) 葛西臨海公園(160) 私の野鳥図鑑(156) 富士山(136) オオタカ(135) 私の花図鑑(134) 三毳山(122) ハクチョウ(121) 紅葉(119) ガバ沼(116) マクロ(115) トビダシ(113) ツバメ(106) 最新のトラックバック
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||