人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2013年 12月 16日

サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪

葛西臨海公園に行くと何時も気になるTDL♪・・・下の池から東岸に行くと川を挟んで対岸に聳えるドデカイあのホテル(笑)
ディズニーランドホテルと言うらしい。TDLは行った事ないんだわ(^_^;)
本家ロサンゼルスのディズニーランドへはちゃんと行ってるんだけどね・・・イエほぼ40年前の事(^_^;)

で、あの景観を何時か撮ってみようと思っていたんだけど、今は日の出が遅いからサンライズダイヤモンド狙いで撮るには丁度いいかと無謀な試み(^_^;)
でも寒いからな~・・・と、言いながらやっと12月14日、未だ暗い内から葛西臨海公園の中のホテルを抜け出して東の端っこへ行ってみた。
カメラはOLYのSTYLUS1のみ、三脚もちゃんと担いで、車から降ろした折り畳み自転車で。
幸い快晴、無風の、でもまるで雲が無くて・・・朝焼けは望めそうになく・・・贅沢言ってる間は無いんだけど♪

1.
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_2036158.jpg
静かな朝だ。他にカメラマンらしき人影も無く一人占め状態♪
シンデレラ城のトンガリが右に・・・意外に目立たないんだわ。
やっぱり主演はあのホテルにしようかと・・・。

2.
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_2040546.jpg
ホテル全景。見た目はもっと暗くて細かい所は闇の中なんだけど、ホテルに露出を合わせてみるとこんな風になる。
周りの空はみんな色が飛んでしまうのサ(^_^;)
瞬いている細かい照明が結構キレイなんだけど・・・。

3.
これも・・・
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_20452933.jpg


4.
振り返ればゲートブリッジが・・・
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_20475067.jpg
ゲートブリッジについては別途アレコレご紹介しようと思います。後程・・・。

5.
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_20495537.jpg
6:48
間も無くお日様が♪
ダイヤモンドTDLとはチトオーバーだったな(^_^;)
こうなるとホテルの頭から出るのは何月何日何時なのか?検討しておかないと・・・♪
或いはシンデレラ城の尖塔に刺さるお日様は何月何日何時なのか?もね・・・。

6.
出た~!♪
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_2055034.jpg
6:50:55だった。

7.
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_20564940.jpg


8.
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_205818.jpg
TDLホテル群の南端を望む。
釣り船が出港だ。早朝から御苦労さま!良い釣果を!♪

9.
これは時刻も進んでもう昼近く
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_210181.jpg
西渚からTDLを望む。
砂丘の向うにシンデレラ城。
STYLUS1の望遠端300mm相当。

10.
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_21437.jpg
砂丘の向うに大ホテルが・・・。
猛烈な陽炎で、グニャグニャになっているんですよ。

砂上の楼閣、といった印象でした♪

11.
サンライズダイヤモンドTDL?って・・・♪_a0031821_2161151.jpg
なぎさ橋から。クルーザがやって来た。あのホテルと絡めて咄嗟の一枚(^_^;)

葛西臨海公園からのTDLをモチーフに夜明けを撮ってみたんだけど、色々とアングル発見のロケハンになったかな~でした。

それと、OLYのSTYLUS1ですが、これまともなカメラだよ!というのが言いたくて♪ マ、画を見ていただければ一目瞭然ですよね・・・。

明日は昼間の葛西臨海公園物語にしようかとストーリーを考え中なんだけど、なかなかね~・・・構成に悩んでおります。
どんな画になるか・・・懲りずに又の訪問をお待ちしております。

本日はこどもの国で又感動のシ~ンをゲット出来てウハウハなんだけど、ご紹介はもちっと後になりそうでして
どうもネタが多過ぎて後廻しになり勝ち。旬を過ぎるのは困るので・・・悩み深し(^_^;)

by sdknz610 | 2013-12-16 21:40 | 夜明けの歌 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 葛西臨海公園からスカイツリーを望む      黄昏東京駅 >>