巨大な鯉幟と吹き流しが大空を泳ぐ!
1.

太田市北部運動公園の芝桜祭り会場に巨大な鯉幟と吹き流しが一杯あってちょっとビックリ!♪
今時の赤城颪に悠々と空を舞っていたので・・・。ちょっとの風では容易に舞い上がらないと思われる巨大な鯉!
それが済々と空を泳ぐ様は見事だったナ♪
尚、この画は2014年太田市写真公募展で入選となりました。昨年に続いて連続で・・・♪
フォトコンも応募しないと・・・何が起きるか分からんのであります。
2.
3.
4.
5.
6.

太田市北部運動公園の芝桜祭り始まってます。
7.

菅塩(スガシオ)沼のソメイヨシノは満開!
4月5日
PENTAX K5
SIGMA 10-20mm1:4-5.6 DC
NIKON D7100
AF-S NIKKOR 24-120mm1:3.5-5.6 G
菅塩沼のソメイヨシノが見頃では?と思って行ってみた。見事な満開だった♪
碌な画が無いのが悲しいゼ(泣)
その後帰り道なので北部運動公園の芝桜祭りの様子見を。
10-20mmのワイドズームを持って行ったのは正解だったか♪
風に泳ぐ鯉幟、吹き流しはダイナミックで、逆光で太陽を入れるのをアレコレ撮ってみたけど、何だかネ~(^_^;)
あ~すれば良かったか?と、色々反省材料が沢山出来ちゃった(^_^;)
芝桜は・・・定番ショットばかり・・・。難しいな(泣)