人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2014年 05月 16日

月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた

5月13日。暗くなってから赤城山へ。目的は・・・地蔵岳頂上へ登り、大沼、黒檜岳を臨むグルグルを撮る!積りだった♪
天気はどうやら晴れ!・・・という予報を信じて、先日の覚満渕の後、どうしても撮っておきたかった地蔵岳頂上からの月光写真!を(^_^;)

小沼から程近い地蔵岳への昇り口に車を置いて、取っ付きから始まる木道の階段を登る・・・・頂上での防寒の為、ダウンジャケを巻き付けて・・・。
直ぐに息が上がり、暑いのよ(泣)・・・大汗だった。気温は思いの外暖かくて・・・。風はほんのちょっとあったが小休止しても体の冷却には役立たず(^_^;)
標高差200m程をヘッドランプ頼りにおよそ50分で地蔵の頂上に着いた!!
イエね、月明かりが結構素晴らしくて、樹林帯を抜けたらヘッドランプは不要という感じだったな。
大汗の後、冷える!ダウンを着ても寒い!(泣)・・・マ、暫くしたら汗も引いて、上がった息も落ち着いて・・・
何とか行き倒れにならずに済みそうだったナ(笑)

勿論・・・こんな真夜中に他に誰か居る訳でも無くて・・・アッタリマエじゃん!♪

モウ真夜中の11時を過ぎていて、早く撮り始めなくっちゃ!
月は? 大沼は? 黒檜は?・・・・何とか大丈夫!見えてるよ♪ 
只、靄が薄く掛かっていて・・・これが結構邪魔なのよね~・・・(泣)

では、以下ご笑覧下さい。1600m超の山の上からの星月夜です♪

1.
月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた_a0031821_1511751.jpg
5/14 01:08 RICOH GR 21mm ISO320 F3.2 20sec 20分程のインターバル合成
このアングルはずっと思い描いていたもので、眼下の大沼、黒檜岳、そしてポーラースターもと、かなり欲張ったものです。
左端の石積みも計算の内。
大沼を一周する道路では暴走族風の?車の集団が道交法を無視したブッ飛び走行を繰り返していて、
光跡が写ってしまうのよね~。
これが結構アクセントになって面白い画になったのは勿怪の幸いだったか?♪

2.
月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた_a0031821_1595821.jpg
5/13 23:22 GR 21mm ISO200 F3.2 30sec 15分程のインターバル合成
16:9でリサイズしてます。是非、画像をクリックして大きな画でご覧下さい!他の画も同様に拡大しますので。

3.
月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた_a0031821_15155662.jpg
5/14 00:06 GR 21mm ISO200 F3.2 20sec 20分程のインターバル合成

4.
月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた_a0031821_1517980.jpg
5/14 00:20 GR 35mm ISO200 F3.2 30sec  15分インターバル合成
GRにはクロップ機能が搭載されていて、
ワイコンで21mm、ワイコン無し標準の28mm、クロップで35mm、47mmの4種の焦点距離が選べます。
これが意外に便利です♪  交換レンズ持って行かなくて済みます。イヤ、ワイコンだけは持って行くんだけど。
地表近くの靄が濃くて、日周運動の軌跡が写ってません・・・。

5.
月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた_a0031821_15225444.jpg
5/14 02:50 GR 21mm ISO800 F3.2 8sec 15分程のインターバル合成
時は進み、頂上からちょっと下って、小沼をモチーフにアングルを決めた。

高層の薄雲は一向に晴れず・・・変化も大きくて、結果の予想が難しい。
月光があるのに、平地の街の灯は相対的には相当明るくて・・・小沼を明るくしようとすると背景は大露出オーバになってしまうという・・・
かなりアレコレ設定を変えて撮ってますが、なかなかね~・・・ズバリ、という画がありません(^_^;)
天体撮影では街の灯は光害の最たるものでしょうね・・・・月光写真ならなんとかガマン出来ますが♪

小沼の駐車場に一台の車がやって来て、あの狭い駐車場でスピンターンの練習の積りか?タイヤを鳴らしながらの大音量!
これがけっこうしつこくやっていて、こんな光跡になっちゃった(^_^;)

6.
月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた_a0031821_15332942.jpg
5/14 00:25 GR 21mm ISO320 F3.2 5sec インターバル合成無し
真夜中の地蔵頂上ではモンスター達の夜会が始まって(^_^;)
遠目から覗いてみました。 ウッカリとっ捕まらない様・・・♪
聞えるのは、アンテナ塔を吹き抜ける風の音ばかり・・・でしたが。
これがね~かなり寂しさを助長してくれる訳よ♪ 一人旅は、こんな楽しみもあるのサ(^_^;)

7.
月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた_a0031821_15435476.jpg
5/14 02:06 GR 21mm ISO320 F3.2 5sec インターバル合成無し
あ~ア・・・それにしても雲か霞か・・・茫洋とした月になってしまい。
間も無く薄明が始まろうかというのに、これでは朝焼けはダメかも(^_^;)

8.
月光!赤城・地蔵岳頂上でインターバル合成を試みた_a0031821_15493873.jpg
5/13: 03:10 STYLUS1 ISO400 F2.8 10sec インターバル合成ではありません

街の灯はこんな感じ。桐生方面かな?・・・
手前の切れ込みは、「銚子の伽藍」ですね。
靄ってます(泣)

さてさて、暫くぶりの地蔵岳の頂上だったけど、まさかこんな真夜中にここに居るなんて・・・
アホとちゃう?状態(^_^;)
でも1600mm超へ、車から直ぐで、しかも足腰の弱い心肺機能の弱い私でも、何とか登れる山って他には無いんじゃないかと♪
途中の木道やゴロタ石の登山道は以前と殆ど変って居ない様で、思い出しながら何とか真夜中でも無事に♪

もっと空気の澄んでる時に・・・秋口になるだろうな?ですが・・・リベンジしようかとこの先の月齢カレンダーを見ながら、考えてます♪

それから、朝焼けは・・・撃沈でした(泣)  残念なり。

by sdknz610 | 2014-05-16 17:00 | 星月夜 | Trackback | Comments(2)
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-05-17 16:24
素敵な山行を!!
雪はありませんでしたか?登山道は大丈夫かな?
夜が意外に明るい山頂なんですね。
そろそろ日中に一度お邪魔したい所です。
Commented by sdknz610 at 2014-05-17 16:35
>shibata1さん、こんにちは。月明かりの地蔵でしたが、登山道は全く問題無いです。
雪はまるで無くてちょっと拍子抜けでした♪
未だ緑は無いので色彩は単調ですが眺望は最高♪
鳥居峠にアカヤシオの群生が丁度いい具合で、見に来る人が居ますが、地蔵に来る人は居ないみたいでした♪
もう暫くすれば花、虫達も賑やかになるでしょうね。
shibataさんに教えていただいた地蔵ですが、暫くぶりでした。
又行ってみようかと思ってます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< ツバメ観察会・・・目と鼻の先♪...      インターバル合成・・・赤城・覚... >>