谷川岳となると・・・二つ耳がやはり一番のターゲットになりますか・・・天神平に行けば撮りますよね♪
色んな画角で・・・ノートリミングなのでどんな風に見えるかご参考迄。
1.
46mm相当
ロープウェイのゴンドラに乗って間も無く天神平駅・・・という所で二つ耳が間近に見えて来る・・・
これは何時もの事ながら小さな感動です。
2.
9mm(18mm相当)FISHEYEで
右・・・白毛門、朝日岳、笠ケ岳の山塊と二つ耳を同時に収めるにはこの魚眼なら何とか・・・。
画面右下、ロープウェイ天神平駅。
3.
これも9mmFISHEYEで。
4.
57mm相当
ここからは、OLYMPUSのSTYLUS1です。
5.
136mm
6.
220mm
7.
300mm
ヘリコプターの爆音が響いて来たので?何処に居る?と探したら丁度二つ耳の上に・・・遠過ぎ(^_^;)
8.
900mm相当迄
#6を拡大してます。
原画では、肩の小屋のマド枠やら、屋根に太陽光発電パネルも乗ってる様で・・・これらが意外に良く解像してるので参考として。
STYLUS1・・・コンデジではありますが、結構スゴイ解像度!ですよ♪
マアでもこういう山の画では望遠側は300mmあれば十分でしょうね。
ミラーレスの軽量小型のカメラは山行きでは大変有難いというのが実感です。