人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2014年 08月 11日

レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園

前から見たいと思っていたレンゲショウマが赤城自然園で咲き始めたという噂を聞いて、行ってみよう!という気になって・・・。
でもお天気がね~・・・この所何か落ち着かなかったし、台風一過やっと晴れ間が出そうだったので思い切って(^_^;)
レンゲショウマ・・・蓮華升麻。金鳳花科らしい・・・。
実際のところどんな花なのか?・・・期待は膨らむ♪

1.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_2093787.jpg
ここ赤城自然園、レンゲショウマの群生地までは広い園内を縦断する格好で2kmちょっと歩かねばならない。
でも途中でポツポツと咲いてるのを見て、感動したよ♪
初めて見るレンゲショウマ。ポツリとソロでも十分キレイだ!
清楚、静か、地味、可愛い・・・色んな感情が湧いて来た。
丁度曇りで日差しが無い林下ではレンゲショウマの美しさが際立つ感じだった。ちょっと暗いんだけどね♪

2.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_201887.jpg


3.
さて、赤城自然園の中でも一番の群生地に着いた・・・。
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_20182551.jpg


4.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_20201814.jpg


5.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_20203815.jpg


6.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_20205940.jpg


7.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_20223439.jpg
時々雲間から強烈な日差しが・・・。
露出をどうするか?・・・難しくなるんだよね(^_^;)

8.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_20225084.jpg


9.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_2023980.jpg


10.
レンゲショウマが見頃を迎えていた・・・赤城自然園_a0031821_20233154.jpg

レンゲショウマは、全体的には3分咲きと言ったところかな。
未だ蕾も沢山あって、今週末位から来週半ばが一番のピークになりそうな予感♪

赤城自然園は、初めてだった。広大で、四季花が絶えない様でこれからは定点観測地になりそうな・・・。

月曜日だけど、午前10時過ぎ現着の時は駐車場は半分程埋まっていた。
昼過ぎに撤収時にはほぼ満車状態で路駐も・・・。

レンゲショウマは各地で絶滅危惧種に指定されている様で、貴重な花なのね・・・。
御岳山のが有名らしいけど、未見。

by sdknz610 | 2014-08-11 21:30 | レンゲショウマ | Trackback | Comments(4)
Commented by kimiko_shibata1 at 2014-08-12 06:43
レンゲショウマ、キレンゲショウマともに貴重な植物
いっせいには咲かないでぽつぽつと咲きます。
7のように撮影するには難しいですね。
特に登山道近くに咲いていないと・・・・・
今は高速ですぐですね。
Commented by sdknz610 at 2014-08-12 07:34
>shibata1さん、おはようございます。ポツポツなんですか・・・モノ凄い数の蕾なので、花期が長そうですね。
反省点があるので再来してみようかと思います♪
どういう訳か柵の反対側向いてるのが殆どでして、こっち向きを、それも下から撮れる花は極稀で、やっと見付けて(^_^;)
こういうアングルではミラーレス機の可変アングル液晶モニターはとても助かりましたが、
デジイチでビニール敷いて寝転んで撮ってる人が多かったですが、
ちょっと傍迷惑顔されてましたね・・・。
赤城南面道路を経由、溝路木交差点からというコースで、マ、途中ドライブを楽しむというスタイルです♪
Commented by nenemu8921 at 2014-08-16 19:37
こんばんわ。行かれたのですね。奥の群生地まで、確認したのですね。
#5の玉ボケがきれいです。でもちょっと絞っているでしょう。
茎が長いので、開放というわけにはいかないですね。
#1も素敵です。
#5は全体の雰囲気が感じられますね。
私ももう一いきたいけれど、日程的に無理だろうな、ああ、
お手本を見せてほしいなあ。

Commented by sdknz610 at 2014-08-16 20:56
>nenemu8921さん、こんばんは。やっと行って来ましたよ♪ 
でもnenemuさんの画の様に優しい雰囲気を撮るまでには行きませんでした(^_^;)
難しい花ですね~・・・。下向きの花を見上げるアングルで、
それも18mm相当のスーパワイドで思い切って接近して撮ったものが多いです。
逆光、木漏れ日の丸ボケを生かしたいんですが・・・ボケがやはりちょっと煩いですね(^_^;)
#1は何気なくちょこっと撮ったものですが、いい感じがしたのでトップに持って来ました。ありがとうございます♪
他にマクロでも撮ってはみたものの、殆ど失敗でした。
ボケは大きいですが、被写界深度が薄過ぎでして・・・これは次行った時の課題になりました。
私ももう一度と思ってますが、お天気が不安定なのが気になります。
林縁の雪洞みたいな雰囲気を何とかと思いますが手強い相手(^_^;)
nenemuさんの画を参考にがんばってみようかな?ですが・・・。
今からもう来春の花盛りが待ち遠しくなってますよ♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< ヤマシャクヤクの真っ赤な実には...      チョウトンボの翅はステンドグラ... >>