人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2014年 09月 02日

カワセミの飛び出し一部始終

カワセミとは朝の散歩で近所の遊水池の脇を通る度に良く出くわすんだけど、
実を言うと、これまでまともにはなかなか撮れずで悔しい思いをしていた(^_^;)
300mmクラスの望遠レンズでは所詮遠過ぎて、米粒位にしか撮れないしね・・・。
朝のちょっとした散歩で・・・例えば長いBORGとかBLANCA等とデジイチを担いでとは行かないし・・・。
イエ、その昔だとBORGなんかでムリしてやってたけど、今はね~・・・なかなかそこまでは考えない様になってるし♪・・・重いから(泣)だけど・・・。
何とかブラリ散歩でも鳥が出たらちゃんと撮っちゃいたいのは山々で、そこんところはちっとも変わっておらず・・・どうにも悶々としていたけれど、
最近NIKON1 V3と、1NIKKOR 70-300mmをやっとこさ揃えたので、虎視眈々と(^_^;)・・・
鳥が出たら試してみようと明らかにイメージ先行でウロウロする様になって(笑)
このレンズ、35mm換算で189mmから810mmという小さいけどとんでもないモンスターなのよ・・・。
ハチゴローが掌に乗っかっても軽い!と言うのが驚異♪

V3の毎秒20コマという高速連写性能は果たしてカワセミ撮りではどうなのか?・・・
そしてこのお化けレンズはどんな画像を叩き出してくれるのか?
一番試してみたかった宿題がやっと叶ったので、ちょっと長くなりますがご紹介しようと思います。
一昨日のツツドリの記事は同じ機材での画像でしたが、やっぱりカワセミでどうなのよ?が気になりますので♪

今回の目的は・・・カワセミの飛び出しってどんな仕種で?翼の動きは?足の動きは?等を
各画像の時間間隔が0.05秒毎にどう変化するのか?を見たくて・・・と言う事になるかな?です・・・。

1.
前方を見据えてジッとしてるところから始めます。所謂トマリモノ、静止画はこんな風な所を撮りますよね・・・。
男の子だ。今年生まれの一年生かも・・・。
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_21214391.jpg
この後、少しずつ飛び出しに備える動きが始まります。
なにせ0.05秒ずつ時が進みますが、初めは僅かな変化なので・・・飽きずに続けてご覧下さい(^_^;)

2.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_2124229.jpg
このままコマ抜き無しでのお届けになります。
少し体が沈み込み初めてるんだけど・・・(^_^;)

トビダシを狙うにしても、これまでだと、こういう微妙な動きを察知してシャッター押せたか?と言うと、まるで不可能な話ですよね・・・。
こんな微妙な、僅かな動きを見てとるなんて土台不可能な話!(^_^;)・・・私にとっては、ですけど♪
まぐれ当たりで撮れる事は・・・あり得ますが・・・。

3.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_21253683.jpg
かなり体が沈みましたよ。
でも未だ・・・飛び出すには早い!♪

4.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_21315444.jpg
ここまで来ると、オっ!行くのか?!となってシャッター押し始めているかな?
イヤイヤ、ここで気付いてシャッター切っても画像が撮れてるのはもっと先の事になります・・・。
それが問題なのでありますよ。
?何の事?って・・・イエね、アっ!と思ってシャッター押しても、普通は・・・その瞬間は撮れない!って事です。
そうですね~・・・NIKON1は普通じゃないんですよ♪

5.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_2139361.jpg
イヨイヨか!

6.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_2139498.jpg
行きますネ~♪
#5迄は・・・私の眼には止まらない超スピードの変化でして(^_^;)・・・やっとこの辺りでアっ!と思うのが関の山(^_^;)
カワセミでなくとも・・・トビダシの瞬間をまともに捉えるのは至難だというのを実感するのであります(泣)

7.
そして・・・これぞイッタ~!ですよ♪
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_21431364.jpg
先ずは畳んでいた翼を目一杯広げない事には始まらない!んですよね♪
足が、杭を蹴って・・・でも未だ爪が離れていない・・・・微妙な一瞬だった。

こういう瞬間!全開の翼!・・・これを撮りたくて・・・これまでの長い鳥撮りを振り返ってみると・・・
苦難の連続だった・・・ナンテ大袈裟だな~・・・ですが(笑)

8.
この後は殆どつけたりになりますが・・・
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_21463529.jpg
振り下ろした翼は表が見えるし、これも貴重な瞬間です。
こういう画でもカワセミっていいな~と嵌る切っ掛けには十分だ♪

9.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_21502575.jpg
この時のカワセミの飛び出しのスピードだと、0.05秒刻みで動く距離は10cm程にしか見えないが、
それだと約時速7kmって事になり、アレっ?遅過ぎ♪
多分この時飛んで行って止まったのは10m程先の杭だったので、目一杯の超スピードは出していなかった様なのよ。

何れにしても秒20コマというのはCTスキャンで体の断面を僅かに移動しながら画像を撮るのに似てる感じだよ♪
秒6コマとか7コマの世界とは大分趣が違う異次元の世界に嵌りそう・・・(^_^;)

実のところ、4K動画からの切り出しが可能な時代になって来た事を思うと、将来8Kで切り出し出来れば
こういう連写は最早不要になるだろうけど。。。。
今のところフル画素で秒20コマでしか撮っていないけど、30コマ/秒、60コマ/秒もあるので何れ試してみたい。

10.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_2282427.jpg


11.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_2284216.jpg
#10と姿勢は殆ど変っていない様に見えますが、確実に前へは進んでおりますので♪

12.
カワセミの飛び出し一部始終_a0031821_2285940.jpg

ウ~ン・・・ちょっと長くなっちゃいました(^_^;) 済みません、ここまでご覧頂いてありがとうございます。
出来れば画像をクリックして頂けると大きな画でご覧になれますので是非!♪

カワセミが遊水池の道路から割と近くに止まってくれて・・・千載一隅のチャンスだった。
こんな事が起きるから散歩の時の超望遠は手放せないんだよね~♪

8月31日 朝の散歩で 近所の遊水池にて。
8月最後の日だったか・・・夏の思い出にはベリーグーだったかと♪

こういうカワセミのトビダシの微細な動きが何とか撮れていて・・・これって、私がやった事と言えば只シャッター押しただけなんだよな(^_^;)
殆どキカイのお陰じゃん\(◎o◎)/!・・・そう言う現場にカメラを運んだというのはエラかったけどな~・・・。

何か・・・これはモウ・・・昔の銀塩時代は遠くなりにけりジャネーノ?
気を付けよう!。。。。ミラーレスカメラの進化恐るべし!!!ナンテね(笑)

そして・・・NIKON1のベストモーメントキャプチャー恐るべし♪

もう一つ・・・このレンズって・・・すごいですね~!♪

今まで、あれこれ矢鱈と手を出していた超望遠レンズとカメラの数々って・・・何だったのかな~?・・・・ヤバイよ全くね(^_^;)
投資に見合う画はなかなか撮れずで自己嫌悪になっていた事を思い出す始末に♪
もう!迷わないで済みそう。。。ナンテ・・・ホントか?♪

by sdknz610 | 2014-09-02 22:47 | カワセミ | Trackback | Comments(2)
Commented by monopod at 2014-09-05 01:11
なるほど、ベストモーメントキャプチャーって
使うことないだろうなって思ってましたが
このような実例を拝見すると、なるほどと思います(^^)
Commented by sdknz610 at 2014-09-05 07:24
>monopodさん、おはようございます。どうやらこのBMCと略しますが、とやらは、人間の感性では間に合わない瞬間を捉えるにはこれしか無いという・・・♪ 定常的である程度予測可能なら通常の連写でOKですが、ほんの微小な時間の、突発現象となると、極めて難しいですね。カシオのコンデジでは以前からパストショットがありますが、ミラーレス一眼でどうして出て来ないのか疑問でした。そしてやっとNIKONのV2で、でしたが、レンズが無かったので使ってなかったんですが、やっとこのレンズで可能になりました。将に鳥用には打ってつけの機能で、ミラーレス一眼ではこれしか無いですね。今後色んなメーカから出て来るかな?そして何しろ今このレンズは3カ月待ち位なのかな?・・・私も待ちましたよ(泣)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< ゴジュウカラ他・・・ほんのちょ...      シオカラトンボが牙を剥く! >>