2005年6月19日:足利フラワーパーク♪
暫くぶりに行った。直ぐ古代蓮の池に行ってみた。遠くの方にやっと1輪だけ!♪
と、直ぐ足元の池の縁にも開花前のツボミがひっそりと顔を覗かせていた。
なんだかワクワクしたなー(^0^♪
蓮と言えば10年以上前になるが、宮城県の伊豆沼の群生も凄いものだと今でも鮮明に
覚えている。サッパ舟で遊覧もしたが、あそこも又行って見たいと思っている。
蓮の花のこの色、大きさも魅力。花の中で何が好き?と聞かれれば、トビシマカンゾウに
次いで蓮!と答えるだろう・・・。

このツボミ、大分膨らんでいる。
何やらボーっと中から明るく感じたんだけど・・・。
かぐや姫ならぬ、何だろう?中に誰かが居るみたいなボンボリ?!
大自然の不思議さを垣間見た感じだ。
なんだかワクワクするナー♪