さて、主役と思ってる池の傍の古木にいよいよ火が迫って来ました。
1.
2.

カラスが飛来して・・・場所取り争いみたいだった。
生き物はみんな逃げ出した筈なのに・・・様子見していて火の勢いが治まったと見たのか?・・・
火の方は実はそうでは無くてこの後又燃え広がりが始まるんだけど・・・。
3.
4.
5.
6.
7.
8.

私がココ!って決めたのは、池絡みでこの木狙いだったのですが、どうやら御隣さん達も皆狙いは同じだった様で、
なかなかこの木周りの葦まで火が廻って来ないので、もっと風が吹かないとダメか!とか
今年は火が弱い!とか、色々呟いていましたよ♪
池の廻りの葦がそれでもかなり燃えて池が良く見える様になって来ましたね。
葦焼き素人で、勝手が分からずでしたが、やっと少しウン成程!と見えて来た様な気がしてます。
火が走る! 火が踊る! 考えてみれば被写体としては火は将に生き物だった!という・・・
素早い動きは動物写真を撮ってるのに匹敵するなかなかの強敵だったかと思いますよ。
そんなこんなで、未だ未だ御紹介したい画はあるものの・・・今回をもちまして渡良瀬遊水池の葦焼きシリーズを終わる事といたします。
長々とお付き合い頂きましてありがとうございました。
明日からは通常のペースに戻ります。これからもどうぞよろしく!御来訪をお待ちしております。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21054555"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sdknz610.exblog.jp\/21054555\/","__csrf_value":"e4b319d4827ced3d6a2e48d15e3f4bfa1d3da82c67c8e26b9b7a2f53935d7a5eff6f8ff25dee55d3f0359aa40266f50d2ee2dc30dc3d9b112225485c5d972d9d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">