オオタカ待ちしてたら昼になって・・・一旦車に戻ってオムスビ昼食。暫し休憩の後、再びオオタカ待ちに戻ろうかと
カメラの設定を確認しながら林間の道を歩いていたら、何かがフト目に入り、?何じゃ?・・・
ワ~オ\(◎o◎)/!・・・ヘビだ~・・・(^_^;)
長いのはチト苦手で・・・一旦停止だ~♪
?シマヘビか?・・・実はシマヘビって・・・ノッタリとくねるのをこんな近くで見るのは生まれて初めてだったのサ(^_^;)
イヤイヤうっかり跨がなくて良かった~(汗)
で、マクロレンズを着けたもう一台のカメラをバッグから引っ張り出して、撮り始めたんだけど・・・
結構早いんだよね~やっとこんな画に(^_^;)
しゃがんでもっと近くで撮れたら良かったのに・・・イヤイヤちょっと苦手で、冷汗モノだったな(笑)
1mをちょっと越えてたかな?・・・長いわ(^_^;)
1.
2.
3.
4.

ちょっと腰が引けたか?ピン外れ(^_^;)
7月13日 13:22頃
シマヘビか~・・・あらためて調べてみました。
wikiによれば
シマヘビ:爬虫網 有鱗目 ナミヘビ科 ナメラ属 シマヘビって事らしい。
Japanese striped snake
無毒だけど、噛まれるとそりゃあ痛いだろうな♪
アオダイショウやヤマカガシより神経質で攻撃的だと!
エ~!そりゃあ知らなかったよ。ヤバかったな(^_^;)