人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2016年 01月 03日

ヨシガモ群れ。飛ぶ。

昨日の続きになります。
ヨシガモの群れ。
1.
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_1938479.jpg
遠くから、数えてみたら50羽プラマイ10羽?ナンテ・・・正確ではないので(^-^;

2.
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_19424377.jpg
群れの一部を切り取ってのご紹介です。

3.
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_19433420.jpg


4.マアね、群れを遠くから撮っているだけでは、どうしようも無いので・・・
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_1944491.jpg

これまでの経験だと群れで一斉に飛ぶのを待つのはとても辛抱がいるんだけど、
この時はどういう訳か程なく、予想外に早く、突然こっちに向かってワ~っ!と飛んで来た!
ので、咄嗟の連写(^-^;
今回はこれが撮れたからもういいかと♪

5.近くに着水するところが何とか撮れていた
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_19461291.jpg
こういう一連の画は翼の動きが多種多様なのが一望出来るので面白い!のでありますよ。

6.
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_19494888.jpg
なにしろ相手はヨシガモだから・・・レアなシ~ンなのであります(^-^;

7.
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_19505847.jpg


8.
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_19512357.jpg


9.
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_19514496.jpg


10.
ヨシガモ群れ。飛ぶ。_a0031821_1952436.jpg
しかしこの時どうしてみんな一斉に飛んでこっちに来ちゃったのか?
この後気づいたんだけど、土手の上を向こうから散歩の人が歩いて来たのが見えた。
きっとそれを警戒しての事だったと思う。
ヨシガモは・・・そんな感じで結構敏感なんだよね。撮る時には隠密行動が必須だよ。
ユックリ動く、歩く、背を低くする、土手の端から遠ざかって歩く・・・等。
マアでも私には取り敢えず無警戒だったみたいでホッとしたな。

ヨシガモの群れは・・・
これから未だ3月初旬位まで居るんじゃないかと思うので次チャンスがあればと思ってる。

2016.1.2
NIKON1 V3だけど、こんな咄嗟の連写にちゃんと応えてくれて・・・ありがとう!でR(^_-)-☆
1NIKKOR 70-300mmもスゴイレンズだ!♪
手持ち810mm相当は・・・NIKONの本気を感じるな。

by sdknz610 | 2016-01-03 20:15 | ヨシガモ | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< カケス飛ぶ!      ヨシガモで2016年の鳥始め撮... >>