オオヤマレンゲの花は今年5月25日の記事で紹介してますが、あれだけキレイな花が咲き終わって、果実はどうなるのか?気になっていて、
これはちょっと掲載するのが遅くなってしまったけれど、8月9日、赤城自然園での画をご覧いただきます。
1.
これがオオヤマレンゲの木。水中花火風に地面から放射状に枝が広がって、こんもりとした外観。高さは3mあるか無いか位。
こんな木が3本ほどあるんですが、パッと見果実が何処にあるのか?まるで分らず。
若しか無い?のかもと思いながらもちょっとしつこく周囲を巡って、きっとある筈と諦めなかったのが良かったみたいで・・・以下♪
2.
傘の様に広がる枝を掻き分けて中に入って見上げれば、あった~(^_-)-☆
イエ、こういう実は前回も見つけて撮っているので大騒ぎする程ではないものの・・・やはり見つけるとウレシクなるもんだ(笑)
3.これも・・・♪
目的は実の中身がどうなってる? 種はどんな?・・・なので、探し探しでウロウロと(-_-;)
4.やっと、赤い実をメッケ!♪
これか~♪♪♪ 大きな葉に隠れていて、表からはなかなか見つからん(-_-;)
一旦見つけると、アっ!あそこにも!ここにも!となって♪・・・結局10個ほどの赤い種を身に着けた実を発見出来たんだけどね(笑)
5.
もうちょっと大きく撮ってみたくなってマクロレンズで。
6.
オレンジ色の種だ。鞘にしがみ付いてるな♪
7.
種が無い空になった鞘のみの実を発見!
アレ? 種は何処へ? 下に落っこちてる?のかな・・・
8.
で、慎重に足元を探して見れば・・・あったぜ!♪
落下した実を発見! これは上の画の実ではないみたいだけど・・・
上の画の様に、鞘だけが残ってるのは鳥が種を食べたか、
地面に落っこちた種はアリンコ等が運ぶ?或いは鳥も持って行ってるかも・・・。
何れにしろオオヤマレンゲのこんな風な赤い種を見る事が出来て、この日の赤城自然園はもう帰ってもいいか?ナンテ思ったわ♪
こうして種が遠くに運ばれて芽を出すことを祈るばかり♪