人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2016年 08月 23日

月に燕って、何それ?♪

「月に燕」と来たか!♪
月に燕って、何それ?♪_a0031821_1041404.jpg

2016年8月23日。台風一過の青空が一杯に広がる朝になった。V3を持って散歩に出かけた。
遊水池に来たら、ツバメが十羽程、池の上で・・・朝食中だったみたいでビュンビュンと飛び回っていて
撮ってみようかと・・・。
暫く彼らの動きを観察していたら、上空に未だ明るい月があって、その月に被るように飛んだツバメが視界の端っこに見えたのよ。
アレ!若しか月に刺さるツバメが撮れる?・・・かも!
歌川広重の「月に雁」を思い出し、そうなると、もうそればっかし(笑)
あの有名な切手をイメージ♪・・・こむな夜か 又も有うか 月に雁

ピントは置きピンで
手持ち!
左目も開けて両眼視だ!
なかなか来ないな~と、それでもきっと来る!んジャネーノと・・・ジリジリと後頭部を照らす太陽が暑いゾ(笑)

そして・・・やっと、アっ!この子のコースなら月に掛かるかも・・・という瞬間が訪れたのサ(^_-)-☆

1.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_102906.jpg
右手、下から浮き上がって来るゾ!

2.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10295554.jpg


3.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10315447.jpg


4.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10321332.jpg


5.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10322620.jpg
アレマ! 宙返り?

6.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10324286.jpg


7.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10325843.jpg


8.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10331565.jpg
トップの元画像はコレ。

9.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10335587.jpg
月に入った!♪

10.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_1034927.jpg


11.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10342516.jpg
ツバメ返しだったネ♪

12.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10344529.jpg


13.
月に燕って、何それ?♪_a0031821_10353260.jpg


見上げれば間もなく下弦かという月だ、でもチッセーのさ。
そこに燕が刺さるのか?大いに疑問だったけれど(-_-;) 
極めて狭い、針の穴に糸を通せるかどうか?位の微妙な位置に立っていた訳だけど、
そこに嵌ってくれたナンテ・・・これは将に奇跡的だったな(^-^; ヤバイぜ♪

イヤイヤこんな事があるので、散歩に何かカメラを持って出るというのは必須なのよ。
この辺りはこういう鳥ワールドが広がっているし、他にトンボや蝶や、結構色んな昆虫も出るので、
望遠マクロが効く、1NIKKOR 70-300mmを付けたNIKON1 V3は最強かも・・・♪




by sdknz610 | 2016-08-23 15:00 | ツバメ | Trackback | Comments(2)
Commented by ruolin0401 at 2016-08-23 20:27
前回のツバメに続きの巻ですね。
今回は前回以上に良い出来栄えでした。
手持ちカメラでしょうからお見事です。
Commented by sdknz610 at 2016-08-23 20:52
>ruolin0401さん、どうもありがとうございます。
ツバメ返しの鋭い進路変更で、ちょっと見ではツバメに見えないのが難点(-_-;)
でもマアこんなチャンスはそうあるものでも無さそうで、今朝はラッキ~でした♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< ハグロトンボの飛翔      ツバメの飛びつきシ~ン >>