2016年11月4日(金曜日)、多々良沼へ。稀に見る好天になった♪ 風はでも強めで・・・湖面はさざ波が酷く
これでは又もやミサゴはだめかな?だったけれど、9時半から午後2時まで居たけど、やっぱりダメだった(泣)
この時期になると例年ならハクチョウが渡って来始めていてもおかしく無いけど、ガバ沼も同様まるで気配無しだった。
よって主たる目的はシギの群れの飛び出しを!に切り替えて・・・きっと居る筈という思い通り、今日は総勢23羽が♪
前回10月29日の記事の時はもうちょっと近くだったけど、今回は湖面の水位が更に低下していて、
彼らが好む極浅い水際が遠のいていて個体をしっかり撮るにはちょっと不利。
マア目的は群れの塊の様子を撮りたいので若干引き気味のズームで十分♪
1.
この群れが何時飛び出すか?狙い初めておよそ30分、行った~(^_-)-☆
今日は前回の反省で、軽い一脚に乗せて、椅子も持参して座って長時間の待機に備えたので、
ファインダーを見ながらの一時間、二時間は問題無しだ♪
2.
3.
浮島弁天から多々良沼の対岸まではおよそ400m弱位だろうか、シギ達が居るのは浮島弁天に近い広がった渚の縁だ。
今回は2回飛び出しを撮れた。何かの気配だろうか突然飛び出すので油断が出来ない。
じっとその瞬間を待って、ファインダーは殆ど覗き放しになる(;´・ω・)
23羽のシギの群れ、アオアシシギ、コアオアシシギ、ツルシギ、ハマシギの4種の混群は前回と変わらずだった。
NIKON1 V3
1NIKKOR 70-300mmVR
一脚使用
・
・
・