人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2016年 12月 05日

江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり

昨日に続いて江戸東京たてもの園で出会った被写体を。
今日はちょっと長くなるのですがご容赦を。。。m(__)m
では早速・・・
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_782179.jpg
東ゾーンの下町中通りへ向かうと真っ先に目に入る都電7500形。
この鮮やか黄色はどうしてもシャッターを押してしまうな♪
都電は昭和47年(1972年)頃から順次廃止され、今は荒川線のみになっている。
7500形は渋谷~須田町を走っていたみたいだ。都電って、乗った事ないワ♪

2.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_717399.jpg
デ・ラランデ邸。3階建て。元は新宿信濃町にあったものらしい。

3.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_721575.jpg
園内「山の手通り」のベンチ。座ろうと思ったらこの手すりが目について・・・
90mm相当で、背景をボカしてみた。

4.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_7245481.jpg
場所は飛んで東ゾーンの下町中通り。リヤカー付のレトロな自転車がさりげなく置いてあった!♪
うっかり見過ごすところだったゼ(^-^; 余りに、普通に、街並みに溶け込んでいたか♪
18mm相当で接近戦を試みたが、未だちょい迫り切っていないナ(-_-;) 
このモチーフだけで30分程格闘してもいいかも(^-^;

5.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_729448.jpg
子宝湯。東京の銭湯を代表する建物だって。昭和4年足立区千住元町にあったみたいだ。
外観の豪華な唐破風やら玄関上の七福神の彫刻等素晴らしい。
この画は玄関の中、上がり框から暖簾越しに街を入れてみた。

6.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_7362127.jpg
西ゾーンには古い農家が多い。土間にはこうした竈があって、とても懐かしいんだよね。
お袋の実家は浜松なんだけど、昔、小学生の頃まではまだ大きな竈で炊いていたからね~。
夏休み、冬休み中とズーッと居座っていたよ。ご飯の美味しかった事は忘れられない思い出だ♪

7.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_743095.jpg
東ゾーンの下町中通り。ガラスの映り込みに拘ってみた(^-^;
薄っすらと中の様子に外の景色が多重露出みたいに重なるんだけど・・・。

8.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_745359.jpg
さて、モミジも今回の撮影会の目玉な訳だけど、探さないとなかなか無かったのサ(^-^;
で、見つけたのが高橋是清邸の中庭だった♪ ここはたてもの園では随一だと思ったナ♪
広大な庭に入って、先ずはレトロなガラス戸に映る紅葉狙いだった。
平面度が無いランダムなガラス面に歪んで映る紅葉が目当て♪

9.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_7502331.jpg
自分が映りこまない様に気を付けて♪

10.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_7511364.jpg
一転南側に広がるモミジ林! 逆光になるので紅色が燃える!♪

11.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_752343.jpg
順光になるけど、高橋邸も入れて・・・。素晴らしいモミジで紅色に染まる感じは得難い思い出になりそう♪

12.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_7552296.jpg
東ゾーンの下町中通りにはレトロな店がズラリ♪
これは小寺醤油店。港区白金5丁目にあったものだって。
清酒大関の空ビンが並んでいるのを店の中から狙ってみた。

13.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_7595395.jpg
和傘問屋川野商店。
和傘がね・・・店内に飾ってあるのを見て撮らなくっちゃ!と熱中してしまった(;´・ω・)
目星を付けたのが、火鉢と、座卓(笑) それに和傘をどう絡ませるか?だった。

14.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_851315.jpg
この火鉢がね~お気に入りに♪
今時火鉢を知る人、使ったことのある人も少なくなってるのかな~・・・
小学生の頃の冬の暖房のメインがこれだったのよ。
炭に火を着ける、灰をどう被せるか、五徳の上で焼くスルメの美味さよ!なんてネ!♪
懐かしか~(笑)

15.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_8101674.jpg
座卓に目が行った(;´・ω・)
座卓紅葉風に仕上げてみた♪ 京都・実相院の床モミジを思い出すのサ(;´・ω・)

16.
江戸東京たてもの園(2)・・・なかなか手強い被写体ばかり_a0031821_8123629.jpg
園内をそぞろ歩くお二人さん。写真家とモデルさんだった・・・。

2016年12月3日。所属フォトクラブの撮影会に参加して、再びの東京たてもの園だった。

何しろまるで雲が無い、これ以上無いという好天に恵まれたのが先ずは祝着という事かな♪
関係者皆さんのお陰でありまして、感謝で一杯です。

今回あらためてスーパワイドレンズが大活躍してくれたのは今後の自信になりそうで、良かったと思う。
後は200mm位までの望遠レンズも必携だと感じた。




by sdknz610 | 2016-12-05 15:00 | 建造物 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< オオタカ若の飛翔!      江戸東京たてもの園・・・撮影会 >>