人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2017年 06月 29日

コチドリが走る!飛ぶ!♪

コチドリが走る!飛ぶ!♪_a0031821_12172574.jpg
2017.6.23 葛西臨海公園の下の池。
12時半を廻っていた。干潟は大きく露出し、大干潮だった。
昨日の記事のイソシギとは時間が前後する。この日昼前にホテルの駐車場着、駐車券の無料処置をしてもらって
午後2時のチェックイン時刻まで鳥探しで園内を、西渚も見に行ったりウロウロ(;´・ω・)
しかしコアジサシもまるで気配無く、下の池の観察岩室で鳥待ちだった。
居るのはコチドリだけ・・・只、結構活発に動き回ってくれていて、
ではでは、コチドリのダイナミックな所を撮ってみようじゃないかと(;´・ω・)

観察窓近くに居たこの子を狙っていたら、突然猛スピードで走りだした!ので・・・
咄嗟にシャッターを切り始めたんだけど・・・

★尚、画像をワンクリックすると、より大きな解像感の高い画になります。
よろしければ、お試しください。


2.
コチドリが走る!飛ぶ!♪_a0031821_12264559.jpg
コチドリが走る時・・・それはもう超スピード!だよね♪
人間に換算するとどうなるだろうか? 100mを5秒とか?・・・ナンテ♪
この時はその動きに遅れまいと、レンズを振って追い掛けてます(^-^;
SSは1/2500にしてたので、高速回転の脚もかなり止まってるか・・・。


3.
コチドリが走る!飛ぶ!♪_a0031821_12305047.jpg
ストライドも大きいよ! 跳んでるみたい♪
頭の上下も少ない、ハイスピードアスリートだ♪


4.
コチドリが走る!飛ぶ!♪_a0031821_12330969.jpg


5.
コチドリが走る!飛ぶ!♪_a0031821_12340688.jpg
そして・・・この瞬間が訪れた!
助走をつけて、パッと飛び出すのは・・・これまで撮れた験しが無かったと思う。
私には非常に稀なラッキ~ショットだったか(笑)
この翼!だもんね♪ カッコイイ!


6.
コチドリが走る!飛ぶ!♪_a0031821_12371083.jpg
レンズに対し、横に動いてくれたので、ピントのズレが小さくて助かったよ。
何とかゴールドのアイリングが解像しているか♪


7.
コチドリが走る!飛ぶ!♪_a0031821_12400666.jpg
羽ばたきは繰り返しになるけど、こういう翼振り上げは願っても無いチャンスだから♪


8.
コチドリが走る!飛ぶ!♪_a0031821_12420584.jpg
どうやらこの時は右方向にいるライバルを蹴散らそうと仕掛けに行ったみたいだ。
その後、あちこちで小競り合いが発生してるのが分かった♪
マアでもコチドリだからね~・・・追っ掛けっこも、カワイイものなんだけど(笑)

この時は高速で移動する被写体なので、少しズームアウトして、換算450mm程で撮っていた。
観察窓に肘を付きながらの手持ちで。
トリミングしてます。
こういう動きのあるものを撮る時、広めに撮ってトリミング、というのが流儀だ。
トリミングに強いカメラがいいと思うけど、
NIKON1 V3はそこそこ粘ってくれるし、大体がこんな瞬間を撮れなければしょうがないと思っているので・・・
V3はこういうすばしこい動きを秒40コマで撮れる、
素晴らしい道具ではなかろうか♪






by sdknz610 | 2017-06-29 16:00 | シギ・チドリの仲間 | Trackback | Comments(1)
Commented at 2017-07-01 12:03 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< コチドリ飛び出しの後姿♪      イソシギの飛び出しを撮る・・・... >>