2017.7.7
この時季、赤城自然園ではミズスマシの池の様子を見るのが定番になっている♪
それは・・・木の間から池に被さる様にブラ下がる、モリアオガエルの泡の巣を見る事が出来るから。
2.
この巣、近くで、という訳では無く810mm相当の超望遠レンズでやっとこんな感じに。
探してもなかなか見付け辛い。真っ白ではなく、黄色っぽく色付いていたり、枯れ葉と見紛う感じだったりだ。
3.
必ず真下が池の水面になる様な、大きく張り出した枝に、だから
それを目安にすると、アっ!あそこに、とか次々と発見出来る様になる♪
今回、都合10個程だった。
卵塊の中に孵化したオタマジャクシが未だいるのか?・・・これは分からず。
産卵してから一週間で孵化して、その後雨が降れば卵塊が溶けて、下の池へ落っこちると言うから
今回見た卵塊は未だしっかりと残っている所を見ると、この中にオタマジャクシが居るかも・・・。
4.
見易い卵塊は少なくて、こんな枝被りという状況が多い(^-^;
5.
遠くて・・・フラッシュも届かないし・・・
6.
逆光だし・・・
7.
最後に見つけた泡! ほぼ目線で、割と近かったから・・・♪
次行った時、このミズスマシの池では、大量のオタマジャクシが見られるか?
モリアオガエルの成体を未だ撮れていないので、何とかならないか? なんだけど(^-^;
モリアオガエル・・・英名ではForest Green Tree Frog
日本の固有種とある(wikiによると)
本州と佐渡島だ。但し四国と九州の分布が不明など・・・。
幾つかの都道府県で絶滅寸前とか、準絶滅危惧種とかになっている。
群馬県では準絶滅危惧と指定されている。
又各地で天然記念物指定されている所あり。
尚、環境省のレッドリストには指定されていない。