人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2017年 10月 26日

絶景!朝焼け筑波山を金山から♪

絶景!朝焼け筑波山を金山から♪_a0031821_16260263.jpg
2017.10.26
4:52
日の出前ほぼ1時間前だ。
まだ、筑波山が視認出来ない。金星が煌々と明るい。
ほんのり東の地上付近の空が色付いて来た。

手前街の灯は太田市、足利市、佐野市方面。
ここは太田市金山城跡公園の頂上新田神社の直下のmy pointだ。
幸いと言うか、今朝も他に誰も居ない・・・。
豪華華麗素晴らしい朝焼けを期待しよう・・・。
上空は昨夜来の快晴になっている。東の茨城県方面には目立つ雲は無さそう。
後は地上のモヤがどうなるか、だった。


2.
絶景!朝焼け筑波山を金山から♪_a0031821_16344768.jpg
5:11
東の空の色付きの変化はこの頃から加速度的に進むので油断ならじだ。


3.
絶景!朝焼け筑波山を金山から♪_a0031821_16374653.jpg
5:19
ホワイトバランスはオートで大丈夫だけど、これはちょっとブルー系へ振ってみた。
マア、これもいい雰囲気ではある。
地上に薄く靄が張り付き始めた・・・。
筑波山方面も、靄が成長して来たのが気になる・・・。


4.
絶景!朝焼け筑波山を金山から♪_a0031821_16430900.jpg
5:21
街の灯がどんどん消えて行く時刻になって来た。
筑波山シルエットと街の灯を一画面に納める限界が近づいて、
忙しいぞ♪(^-^;


5.
絶景!朝焼け筑波山を金山から♪_a0031821_16470775.jpg
5:24
筑波山の背景の東の空の赤味が増して来た!
一番美味しいマジックアワーだね♪


6.
絶景!朝焼け筑波山を金山から♪_a0031821_16522608.jpg
5:26

この後、日の出までの様子は明日お伝えします。

今日はPanaのG7をメインにOLYのE-M10で。






by sdknz610 | 2017-10-26 17:30 | 筑波山 | Trackback | Comments(2)
Commented by Yさん at 2017-10-26 20:42
良い朝でしたね。足元の田園地帯でも
朝霧が濃くその上方に日が昇り、
屋敷森の高い樹がシルエットで
オレンジ色の太陽に浮かぶ場面もありました。
一昨日の朝は男体山・女峰山・日光白根の雪化粧でしたが、
今朝は朝もやで確認できませんでした。
代わりに富士山・浅間山が真っ白でした。
Commented by sdknz610 at 2017-10-27 22:39
>Yさん、ありがとうございます。
各地から初冠雪情報が届き始めましたね。
今日27日、中禅寺湖に居ました。男体山の雪は消えているようで南側からだと確認出来ず、でした。
未だ根雪にはなっていないみたいです。
富士山は、金山から見ても真っ白になってますね♪
いよいよ真白き富士の嶺の季節到来ですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 筑波山と日の出を!♪      ミサゴの杭止まりからの飛び出し! >>