
2017.12.18 12:23頃
多々良沼西のガバ沼にて
一昨日レポートした百舌鳥とほぼ同時刻に撮れた一枚!
止まっていた葦の枯れ枝の先端からパッと飛び出した瞬間だ。
この扇型に翼を広げるポーズは一番撮りたい瞬間なので、とてもラッキ~だった。
背景が遠く、適度にボケてくれるという好条件だったのも◎♪
1/2000 F5.6 +1.0EV ISO900 WBオート 580mm相当 手持ち
NIKON1 V3 1NIKKOR70-300mm(189mm-810mm equiv.135)
1/2000でもこの翼のブレだ。1/2500等を試してみるか。イヤイヤこれでいいと思う♪
通常の秒7枚とか10枚といった連写で、アッと思ってシャッター押しても先ず撮れない瞬間は
NIKON1 V3の秒40コマの前撮り機能なら容易だ。
シャッター押した0.5秒前から0.5秒後まで、ワンシャッターで40コマが撮れ、
1800万フル画素で切り出しという優れモノ。
百舌鳥って、スズメよりちょっと大きめだけど、辺りを睥睨して威厳を誇示する猛禽だ。
その雰囲気は好きだな。
だからこういう動態撮影を是非ものにしたくて、見付け次第撮ろうという訳だけど(^^;
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238106680"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sdknz610.exblog.jp\/238106680\/","__csrf_value":"e7bd36e29e81ee51398fc260e7bc335f320ea04642073d1fef0d97da1edc270debdedcf6f8d4abf7b53432466236ff5fdb2152e0e30d374c22c710b7a3ff9bb5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">