ヨシガモを見に行かなくっちゃと思っていたんだけど、今日やっと・・・
居ましたね~♪
群れと、岸辺のブッシュに見え隠れする子を合わせて、ざっと20羽ちょっと位だった。
例年の半分位ではなかろうか・・・今シーズンの冬鳥の様子がちょっと変だよね。
数が少ない!様に思える。
土手伝いに近づくが、警戒心は強く・・・なので歩くスピードはユックリ、
急に止まるとダメ! 土手のブッシュに隠れる所までソ~っと行って・・・。
隙間から覗く感じになる。
散歩の人が来たが、一定速度で鳥には無関心なせいか、まるで警戒する様子は無かったよ♪
さてさて土手の上は赤城颪の吹き曝し状態で、飛ぶのをと思って頑張ったものの
一向に気配無く、30分程で撤収した(^-^;
近くのアオゲラ狙いの雑木林では全く気配無く、こっちも敢無く撃沈で・・・
そしたらカミさんから電話・・・
?何だ・・・
遊水池にハクチョウが3羽来てるよ!だった(^_-)-☆
昨日は来なかったんだけど・・・
ンじゃあ、即!家に戻る事にしたんサ♪
ヨシガモってキレイなカモさん。毎年逢いたいカモさんなのよ。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238131634"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sdknz610.exblog.jp\/238131634\/","__csrf_value":"ae830d699d6ec2e36d6e1858f7030458de5e982627340f844e9c560c7bc3f5a20fddc4d36d035e7cfa6dd056bd0a2710da25b62b4c623cddc36c679e7efc64eb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">