人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2018年 02月 18日

世界遺産・雪の五箇山「幻想のあかり」バスツアー・・・先ずは民謡踊り「といちんさ」から♪

2018.2.16
富山県の五箇山へ行って来た。
クラブツーリズム独自企画の期間限定合掌造り「幻想のあかり」ライトアップイベントの見学だった。
日が暮れてライトアップに浮かび上がる合掌造り集落が本命なんだけど
その前に丁度マジックアワーに催される民謡踊りを撮れるチャンスに遭遇♪
先ずは「といちんさ」の唄と踊りを・・・
世界遺産・雪の五箇山「幻想のあかり」バスツアー・・・先ずは民謡踊り「といちんさ」から♪_a0031821_12214364.jpg
世界遺産・雪の五箇山「幻想のあかり」バスツアー・・・先ずは民謡踊り「といちんさ」から♪_a0031821_12214319.jpg
世界遺産・雪の五箇山「幻想のあかり」バスツアー・・・先ずは民謡踊り「といちんさ」から♪_a0031821_12214348.jpg
世界遺産・雪の五箇山「幻想のあかり」バスツアー・・・先ずは民謡踊り「といちんさ」から♪_a0031821_12214493.jpg
世界遺産・雪の五箇山「幻想のあかり」バスツアー・・・先ずは民謡踊り「といちんさ」から♪_a0031821_12214432.jpg
世界遺産・雪の五箇山「幻想のあかり」バスツアー・・・先ずは民謡踊り「といちんさ」から♪_a0031821_12214466.jpg

「といちんさ」は五箇山地方に生息する日本一小さい鳥「サイチン(みそさざい)」が、

水屋の樋(とい)のそばで遊んでいる様子を「トイのサイチン」と言っていたものから。

春を告げるミソサザイの鈴を転がす様な美声や、軽やかな動きが唄のテンポや明るさにも現れています。

 また、母親が自分の娘もこの小鳥のようにかいがいしく働く嫁になるようにという

願いが籠っているようです。

ミソサザイのさえずりで朝が訪れ、山里ならではの自然との触れ合いをうたっていますね。

 三味線、胡弓、笛、太鼓などを用いた明るい伴奏で、

女性がもんぺ姿で楽しそうに手踊りする姿は、

ミソサザイがさえずり、餌をついばんだり元気に飛び回ったりする様子を思わせます。

写真を撮るにはとても難しかったです(^^;


以上は、

「五箇山~小さな世界遺産の村」~

http://www.gokayama.jp/monogatari/toichinsa.html

を参考にしています。


ミソサザイが主役の民謡だったのネ♪ サイチンと言うのもイイな~♪ 

何だかうれしくなっちゃってバリバリの連写で・・・(^^;


Pana G7

LUMIX LEICA NOCTICRON F1.2 85mm相当

手持ちで


ここの野外ステージに着いたら既にお客さんが一杯。被り付き迄立錐の余地無し状態で(^^;

何とかステージの端っこに潜り込めた。

と、言うか背景に合掌造りを入れるにはここしか無い筈なんだけど

どういう訳かスペースが空いていたんサ♪ ラッキ~(笑)

正面で踊りだけというのは考えられなかったので・・・。


SSは1/40とか1/400位まで振っている。

SS優先で、絞りはF1.4とかF2.8位、ISOは200~400位になってた。

日が落ちると共にドンドン暗くなるので、やはり明るいレンズは助かるね。

丁度マジックアワーに撮れたのは良かったと思う。


五箇山は初めてだった。白川郷は過去一回あるけど・・・。

クラブツーリズムの企画の勝利か?♪

今年で9回目だそうな。

この日は金曜日、近畿圏、関東圏から御用達のバスが20台程、

今夜は600人位とのガイドの話だった。

翌土曜日が一番混んで多分2500人位か?等・・・

25人乗りバスで凡そ100台近く集まる訳? そりゃ大変じゃん!

金曜日で良かったゼ♪

それに・・・お天気が味方してくれたかと。

五箇山では雪はチラホラ位で殆ど無風♪

気温は日暮れて下がったもののマイナス2℃位だった様で。

ちょっと歩くと汗ばむ程だった。


天気予報では翌土曜日から荒れ模様という事で、何れにしろトンデモラッキ~だったと思うべな(笑)


明日もこの続きになります。









by sdknz610 | 2018-02-18 13:30 | 世界遺産 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 世界遺産・雪の五箇山「幻想のあ...      カワセミってやはりイイな♪ >>