
2017.4.28 赤城自然園だった。
ここで野鳥というのはこれまで殆どチャンス無かったんだけど・・・
今回は、何か出た時に備えてNIKON1 V3に810mm相当の超望遠レンズを付けて
ア~でも目標は花!だったんだけどネ♪
花は・・・シラネアオイ! そしてオキナグサも!だった。
そして・・・途中で、だったのよ。
チラッと視界に鳥の動く気配が・・・
行き先を見てたらウ~ン何とか撮れそうな距離の木に止まったのを確認して・・・
ところで鳥はこの子だヨ♪
キビタキだったのサ(^_-)-☆
イヤ、この子、止まった木から下に降りたんだわ。
枯葉をほっくり返して虫獲ってたみたいだ。
この後、トビダシ狙ったのに・・・失敗した(泣)
ここはキビタキのテリトリー!と思って、次のチャンスを1時間も待ってみたんだけど
残念(^^; その後一向に気配無しで・・・
一旦、場所を移動してちょっとお腹におにぎり入れ様かと
歩き始めたら、道脇に白い花がポツポツと見えた!
何だろ? 見たことが無いぞ・・・丁度通り掛かったスタッフに聞いてみたら
何と! シロバナエンレイソウ!だって(^_-)-☆
で、その超貴重な花の画像は後ほどって事にして、
もう一度キビタキが出た場所へ戻ってみた。
待てば海路の日和あり!で・・・以下♪
2.

ちょっと遠かったけど、見通せる枝に止まってくれたので♪
こうなればトビダシ狙い!
3.

行きますよ~♪
4.

5.

脚、離れたな。
6.

7.

8.

9.

10.
キビタキ・・・久しぶりだよ♪
キレイな、鮮やか橙黄色は遠目にも輝いてた。
ここに長居してくれればいいんだけど・・・
次回チャンスがあれば又撮ってみたい♪
赤城自然園、もう色んな花が騒がしくなって来てるよ!
これからの変化に目が離せない。
お薦めです!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23848650"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sdknz610.exblog.jp\/23848650\/","__csrf_value":"8b875b70fd3d8fa350b8439a2373e61631f1c0abefb566a7611b618769eb12beea096b0582cf7cbfa2407e2fb2f6cca80655a44dd41a8571917ed5ac27074783"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">