
2018.9.8
久し振りに常楽寺を訪ねた。所属フォトクラブの撮影会だった。
ここは彼岸花で有名なんだけど・・・ウ~ン彼岸花は茎が顔を出し始めた所で・・・
ならば、境内をウロウロして、あれこれ目に付くものを撮る事に

広い境内にはそこ彼処に五百羅漢の小さな塑像だけどかなりリアルなお坊さんが居て、様々な仕種表情で迎えてくれる。

シロバナヒガンバナが数株あった・・・前ボケにして撮ってみた・・・

吾亦紅の向こうに羅漢を・・・

今日の常楽寺でのハイライトは・・・コレだ!♪
ヤマジノホトトギス(^_-)-☆
ほんの1,2株しか無かった。偶々見つけたって事で(;'∀')
でもマア嬉しかったゼ♪

背景の赤は・・・僅かに咲いていたヒガンバナ。
ユリ科ホトトギス属・・・この花見ると何故かワクワクドキドキなんさ♪

背景はシロバナシュウカイドウ。
ジョロウグモを♪
今回LUMIX NOCTICRON F1.2 42.5mmをメインで撮っている。
絞りを開けた時の盛大美麗なボケ味は絶品だよ♪
彼岸花はこれからの常楽寺・・・その時に又来てみよう!