
曼珠沙華 彼岸花 Lycoris radiata
そうなんさ! この放射状に咲く大自然のデザインの妙(^_-)-☆
radiataという学名がまんま特徴を現し、これは分かり易いワ♪
そんな姿をと、真上から狙ってみた。
リコーGRは28mm相当の単焦点レンズ。そのマクロモードで。
F2.8 1/250 -0.7EV ISO400 手持ち フラッシュは炊かず自然光のみで。WBはオート任せ。
こんな場合、背景は相当暗いのでマイナス補正は必須だ。
彼岸花の赤色が露出オーバで飛ぶのがコワイからね。
真上を向いて放射状に咲く、完璧な花を探し、周辺の花との位置関係に拘って
丁度中央にメインの花を、間を置いて周辺を他の花で埋める作戦だ♪
長大な雄蕊が線状に広がって間の空間を埋めるイメージにピッタリの花を探すのに随分ウロウロしてしまった(;'∀')
近所に灌漑用の天井川があるんだけど、その土手にやっと今は曼珠沙華が満開になっていて、
2018.9.24の朝の散歩でスナップしてみたもの。
今日26日はこの一枚!♪なんだけど、命短し・・・そろそろ満開を過ぎていて、既に花が傷み始めている・・・。