人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2018年 11月 24日

多々良沼「鳥」ニュース(2018.11.24)・・・マガンが来てます♪

多々良沼「鳥」ニュース(2018.11.24)・・・マガンが来てます♪_a0031821_16362010.jpg
2018.11.24 午前9時47分
今日の撮れたてです。

今日もミサゴ待ちで、多々良沼・浮島弁財天に居た。
これは突然飛来したマガンの図♪
二羽居るけど、分かりますか?(^^;
左右、体が大きいの、ですが・・・。

手前を飛んでる群れはハマシギなんだけど、露出オーバで白く飛んでます(^^;
+1.7EVでマガンの黒潰れを防ごうとした所に偶々飛んで来てしまった・・・。

マガンは過去何回かガバ沼で撮っているけど、あ~でも随分久し振りだぜ♪
ウレシイ再会だワ。


多々良沼「鳥」ニュース(2018.11.24)・・・マガンが来てます♪_a0031821_16444460.jpg
どうやら親子の2羽みたいだ。


多々良沼「鳥」ニュース(2018.11.24)・・・マガンが来てます♪_a0031821_16453552.jpg
どんなポーズでも全部OK!♪(笑)


多々良沼「鳥」ニュース(2018.11.24)・・・マガンが来てます♪_a0031821_16463468.jpg
この後、飛び出しを待つものの一向に動く気配無し(^^;
まったりと疲れを癒してるみたいで・・・。

ミサゴやその他色々忙しかったので・・・貴重なマガンなんだけど、次の機会を待つ!

その他
★ハクチョウは夜明けに4羽東方から飛来。
その前、ガバ沼には5羽居たので都合9羽になっている。
先日の7羽とは様子が違っていた。
これからも日によって数字が変化すると思う。

今日は、その後多々良沼の中でも分散してしまい、全体数把握が困難に・・・。

★アメリカヒドリは今日は見つからず・・・。
浮島弁財天とは違う場所に居たのかな? 分かりません(^^;

★ミサゴは3回出たけど、ドボン!は無しだった(^^;






by sdknz610 | 2018-11-24 17:15 | ガンの仲間 | Trackback | Comments(5)
Commented by Hasemi at 2018-11-24 18:01 x
あれ~、今日いらしたんですか?
車があったのは判ったのですが、一向に姿が見えずでどこにいるんだろうと思っていました。
この記事を読むと同じところにいたことになりますが、全然気がつきませんでした。
ご無礼しました。m(_ _)m

段々賑やかになってくる多々良沼界隈ですね。
楽しみです。
Commented by Hasemi at 2018-11-24 18:03 x
ごめんなさい。
先のコメント、日にちを間違えていました。
24日と勘違いしました。
Commented by kimiko_shibata1 at 2018-11-25 07:24
マガンも来ているのですね。
懐かしい多々良沼、なかなか行くチャンスがなくなり、画面で楽しみます。
ハクチョウも到着しているようですね。賑やかな多々良沼の冬になります。
Commented by sdknz610 at 2018-11-27 19:24
>Hasemさん、こんばんは。
タイトルと撮った日付がズレる事がありまして、分かり難いですね(^^;
多々良も徐々に冬鳥が賑やかになって来ては居ますが、
未だもうちょっと冷えないと本格的とはならないみたいです。
通う場所が出来てウレシイんですが♪
三毳山も最近はどうなんでしょう? まるでご無沙汰になってます。
Commented by sdknz610 at 2018-11-27 19:31
>shibata1さん、こんばんは。今年は遅かったハクチョウもやっと来てくれて、これからが本番になりますね。
マガンは2羽だけですが、貴重ですね。多々良かガバ沼か、日によっている場所が変わります。
今はカンムリカイツブリが20羽程!♪ ミコアイサも居ますが数は少なくて、遠くてなかなか画になりませんが・・・。
ミサゴを狙って通ってますが、近くに飛び込んでくれません。
赤城颪が未だ無くて、暖かい日が続いてます。
ちょっと例年と違う感じなんですよ。
又是非!いらして下さい♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 淡い紅に染まる霊峰富士山・・・...      多々良沼「鳥」ニュース(201... >>