人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2019年 01月 29日

奉納神楽「八幡大神」・・・太田市2018年「太平記の里フォトコン」入選

奉納神楽「八幡大神」・・・太田市2018年「太平記の里フォトコン」入選_a0031821_10242485.jpg
八幡大神が舞う!
LUMIX G7 7.5mm魚眼 F6.3 1/60 ISO400 WBオート
2018.4.15 太田市松尾神社の奉納神楽での一コマ

この画は、2018年「太平記の里フォトコン」に応募していたものだが
先日太田市観光協会より入選との連絡が来た♪

新田小金井にある松尾神社の奉納神楽は春と秋の年二回催されるが
太平記の里フォトコン狙いで欠かさず撮りに行く事にしてる。

狙いはこの衣装と被り物を天井からの蛍光灯以外は自然光のみでフラッシュは炊かず
所作のゆっくりした動きをスローシャッターで適度にブラしながら
但し面の目だけはしっかり止めてという事で・・・
今回は魚眼で目の前に迫る大神を下から煽って撮っている。

マアね下手な鉄砲なので2000枚なんていう数を撮るのが流儀という・・・(^^;
図らずも今回八幡大神の画が入選となったのは初めてだ。
以前猿田彦が入選した事はあるけど。


奉納神楽「八幡大神」・・・太田市2018年「太平記の里フォトコン」入選_a0031821_11015310.jpg
因みにこの画は2017年太平記の里フォトコンで入選したもの。
太田市消防本部での出初め式の放水デモを真逆光で狙った。

主催が太田市観光協会なので基本観光写真という事だと思い
その積りで撮りに行って・・・応募して・・・という事。

以上何れも本ブログでは既報の画だけど、改めて上梓した。





by sdknz610 | 2019-01-29 12:00 | フォトコンテスト | Trackback | Comments(2)
Commented by kimiko_shibata1 at 2019-01-30 19:02
フォトコンテスト、入選おめでとうございます。
迫力ある動きが感じられてグッときますね。
たゆまぬ努力で、入選も何度も!!
素晴らしい事ですね。おめでとうございます。
Commented by sdknz610 at 2019-02-01 10:28
>shibata1さん、どうもありがとうございます。図らずも・・・でした(^-^;
この神楽は、何とかの一つ覚えで、毎回応募している私の定番なものですから、審査する方も見飽きてる可能性がありますが・・・
太田市の伝統芸能の一つとして多くの方に知ってもらえれば、という思いもあります。
市内では様々な伝統芸能のイベントがあるようですが、私的にはこの神楽のみ、といった所です。
春と秋に毎年撮っても二度と同じ画は無くて、反省ばっかし・・・次はどう撮るか?の繰り返しですね。
定点観測も面白いかな?と、飽きずに(^^;
でも最近この神楽を撮りに来るカメラマンが減って来ていてちょっと寂しい感じになってます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< ハクセキレイを至近で・・・♂冬...      踏切 >>