人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2019年 05月 29日

クリンソウを背景ボケ、前ボケで撮ってみよう!

クリンソウを背景ボケ、前ボケで撮ってみよう!_a0031821_08434907.jpg
先ずは250mmから350mmの望遠ズームで
前後をボカシてクリンソウを浮き立たせてみる。

この画は背景にせせらぎの流れを入れ、SSを1/100で流れをブラしてみたもの。
もっと長秒では流れがボ~っと滑らかになり勝ちだが、これは微妙に滲む様な印象になった。
微風でクリンソウが揺れるのを風が息をついて止まるのを待つ(;'∀')


クリンソウを背景ボケ、前ボケで撮ってみよう!_a0031821_08502989.jpg
350mm相当での画。
元々この位の望遠では背景のボケは盛大になるが、
複雑な岩場を縫って流れるせせらぎとクリンソウとの距離が数m離れているのも奏功してる。


クリンソウを背景ボケ、前ボケで撮ってみよう!_a0031821_08535736.jpg
思い切って手前に紫のクリンソウを大ボケに配し、
その向こうにピンク色のクリンソウを。
大体が、手前ボケは煩く感じる事が多いので、
深絞りは止めてF6.3で。


ここからNOCTICRON 42.5mm F1.2での画像を
クリンソウを背景ボケ、前ボケで撮ってみよう!_a0031821_08595121.jpg
マア兎に角・・・盛大にボケる♪
と、言うか何しろ被写界深度の薄いことと言ったら・・・エライこっちゃよ(^^;
開放F1.2! モンスター(^_-)-☆


クリンソウを背景ボケ、前ボケで撮ってみよう!_a0031821_09025273.jpg
クリンソウを背景ボケ、前ボケで撮ってみよう!_a0031821_09030993.jpg
こうなると背景に光の光芒をどう取り入れるか?は、重大問題(^^;
光芒になりそうな光るものを探すって事なんだけど・・・。

ほんの1,2cmの移動で様相が一変するので・・・
三脚に乗っけてると難しい事になる・・・ので、手持ち一本鎗って事で(笑)

日差しが未だ弱い内だったのは幸いだった。
最低ISOでも、開放F1.2ではSSが1/1000以上になるから手ブレの心配はほぼ無し♪
もっと明るくなると1/4000とか1/8000でも露出オーバになるので
NDフィルターが必須になるんだけどね。

こんな時、液晶モニターがチルトするというのは有難いよね♪
バリアングルでももちろん〇だけど。

LUMIX GX7 MkⅢのEVF自体チルトするのもイイネ!♪
周りが明るくて背面液晶モニターが見辛い時、EVFなら何とか、だから♪

開放F1.2で何でも撮る訳でもなく、普通に絞って使えばいいんだけど、
マア今回はこういう花撮りでF1.2だとどうなるのか?を試してみた、という事で(笑)

LUMIX LEICA NOCTICRON 42.5mm F1.2というモンスターレンズ。
開放から解像力が驚異!で・・・
写真はレンズで決まる!というのを実感出来る逸品なんサ♪

只普段持ち歩けるか?となると、やはりちょっと重い!というのが・・・ね(^^;





by sdknz610 | 2019-05-29 11:00 | クリンソウ | Trackback | Comments(2)
Commented by hide134123 at 2019-05-29 12:11
こんにちは。
いつも、長野県の醤油樽の滝に
自生している、クリンソウを撮りに行ってますが
昨年は台風の影響で、川の濁流でクリンソウが
流されてしまい、今季もまた行くのを諦めました。
Commented by sdknz610 at 2019-05-30 15:48
>hide134123さん、ありがとうございます。醤油樽?ですか未見ナリ(^^; 中禅寺湖千手ケ浜のクリンソウは間もなくでしょうか。又行くと思いますが。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< クリンソウにマルハナバチが来た!♪      クリンソウが見頃になって来た赤... >>