
2019.6.5
ドアを開けて車から降りると、足元に見慣れた(^^;赤黒いアレが居た!♪
ウッカリ踏んづけなくてよかった(^-^;
急いで家にカメラを取りに・・・
たまたまマクロレンズを付けていたGX7 MkⅢを持ち出した。

今年もツマグロヒョウモンの成虫は我が家周辺で時々見掛けていたが、
幼虫は一度3月に撮っていたので、二回目だ♪
120mm相当のOLY ZUIKO 60mm F2.8 MACROだ

そろそろ終末期のスミレが側溝のグレーチングの脇に咲いていて
その葉っぱを食べていたのよ。
食べ終わったのか、そこから離れて移動を開始した。

あ~そっちは道路だよ。止めなさい!(;^_^A

正面顔をと思ったが、なかなか口元までは見えず(^^;
この後、指で摘まんで手の平に載せてみる。クネクネと・・・。
そして他のスミレに移してやった。
トゲトゲのオドロオドロの激しい外観だけど毒は無く、刺さないし・・・
大丈夫なんよ♪
いよいよ夏間近か・・・これから昆虫ワールドの動きが忙しくなるな。
常にマクロレンズを付けたカメラを準備しておくべし!・・・ナンテ(;^ω^)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-239302730"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sdknz610.exblog.jp\/239302730\/","__csrf_value":"dbf12a78db8a3311a22e5f492cdd567444e10410e99394cc5d0c4e48b571781c08b9fc1abdbc699c907cf888fdadfb2deb3408b67e73ec0fdfa06412b966c48f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">