
ホテイソウを撮っていると蕊が気になって・・・
F2.8のマクロレンズの薄い被写界深度(^^;
それでもF8とかF11に絞って蕊の天辺を狙ってみるが
何しろフード先端に触りそうに近いので背景はボケボケに

盛大なボケに浮かぶ蕊
この粒々は・・・朝露残りだった♪


雌蕊も粒に覆われて

マクロレンズで手持ちと言うのは
かなりキツイ(^^;
絞っているのでSSは1/125とか1/160位しか出ず。
ブレ防止が働いているけどね・・・歩留まり悪~(;'∀')
イエ、ピントも微妙過ぎで・・・。

ついでにメダカをと思ったが、これが又難物で(^^;
ピコピコとジッとしていないから
マクロで至近ではピントが追い切れず・・・
ボツの山になってしまった(泣)
梅雨が居座っていて、この薄暗い天気ではなかなか外へ行く気にならず・・・
家で燻ってるが、何とか被写体はあるもんだわ(笑)
2019.7.6
OLY E-M10
OLY M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MACRO