人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2019年 10月 02日

凛として我が家で咲いた貴婦人!・・・月下美人は何時見てもキレイだな~♪

凛として我が家で咲いた貴婦人!・・・月下美人は何時見てもキレイだな~♪_a0031821_19170200.jpg
2019.10.1
この朝、今日咲くかもねとカミさんが・・・
?どれどれ、えっ! 又咲くのか? 調べて見ると月下美人は大体6月から11月に、とある。なるほど♪

夕間暮れの中、首を擡げていた貴婦人が夜9時過ぎになって満開状態になったのよ♪
その前に風呂を済ませ、LEDライトを準備して撮影に臨んだ。

露出を切り詰め、白トビしない様注意!♪

凛として我が家で咲いた貴婦人!・・・月下美人は何時見てもキレイだな~♪_a0031821_19223914.jpg
この真っ白なドレスの貴婦人を美しく撮りたい!(^_-)-☆
LEDライトの照らし方で如何様にも見え方が変わる・・・あれこれ忙しかったゼ(^^;

凛として我が家で咲いた貴婦人!・・・月下美人は何時見てもキレイだな~♪_a0031821_19250723.jpg
ググっと蕾を持ち上げて・・・となれば夜には咲くので・・・
フラッシュを炊く気にはなれないな(;'∀')
LEDライトでどの方向から照らすか? セットする距離は?等・・・
見え方が千変万化するので、こういう花には適していると思う。
まあね、幸いな事に無風だったから♪

凛として我が家で咲いた貴婦人!・・・月下美人は何時見てもキレイだな~♪_a0031821_19295742.jpg
雌蕊!♪

今回この花の位置を変える自由度が無かったので、こんな風にしか撮れなかった(;'∀')
正面から撮れるとすると、マクロレンズで迫りたいんだけどね。

凛として我が家で咲いた貴婦人!・・・月下美人は何時見てもキレイだな~♪_a0031821_19315444.jpg
その雌蕊に光を当て、他を暗く落としてみる。

LUMIX G7
LUMIX G VARIO 45-175mm
三脚使用
Panasonic BF-MK10 LED ランタン 三脚にセット





by sdknz610 | 2019-10-02 20:00 | 月下美人 | Trackback | Comments(2)
Commented by nenemu8921 at 2019-10-03 00:34
こんばんわ。
ランタンを使っての撮影ですか?!
冒頭の一枚が素敵です。
この花は以前我が家でも鉢で育てたことがあって、
一夜に八輪も咲いたことがあります。
どうもセクシーなイメージが強くて、私はちょっと苦手です(^^♪

Commented by sdknz610 at 2019-10-06 04:07
>nenemuさん、ご無沙汰しております。
トップの、どうもありがとうございます。
露出を絞ってローキー風に撮ってみたものです。
確かに、昔はゾロゾロ10個位咲いた時はご近所のみなさんに
見に来てもらった、なんてことを思い出しました。
最近はポチポチと、栄養不足なのか、小さな鉢植えではダメかもですが(^^;
こんな時、スポット的に照らすLEDランタンが便利で、
この機種は三脚穴もあるので別三脚に乗せて、という事です。
出掛ける事が少なくて、自分ちの周りでパチパチやってます(^^;
その内紅葉とかで忙しくなりますね。雌伏の時です♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 紅い葉の季節が身近に迫って来た      近所の池にコガモが渡って来た!... >>