
2019.12.04 07:41
天気予報は今日も快晴! と、なれば又もや多々良沼へ。
今朝は4時に起きてしまい、それにしては・・・
何だかもたもたしてたら、夜明け前の見事なピンク色の朝焼けを車を運転しながら見ながらで、焦ったぜ(^^;
6時15分現着だった。
それでも富士山は昨日よりクッキリと♪
富士山頂がピンク色になった時にハクチョウが飛んでくれれば最高なんだけど
それはね~・・・殆どチャンスは無いからね。
だから兎に角ハクチョウの飛来を待つしか無い訳さ。
大分冷えてマア風は弱かったので助かった。
靴下は履かずの直スニーカは相変わらず。
この時はハクチョウの高度が高いので・・・ズームバックして広く捉えた。

これは上の画より早い時刻で、7時7分だった。
ほんの30分程早いだけだが、多々良沼には未だ光が十分廻っておらず、
随分印象が変わっている。
ハクチョウが飛来したものの、遠い!(泣)
僅かにピンク色が残る富士山に被る微妙にいいコースを飛んでくれたのはいいんだけど。
9時前まで粘ってみたが、ハクチョウが飛来する気配が無くなって・・・撤収した。
マアでも2日連続で富士山被りのハクチョウの飛行を撮れたのは勿怪の幸いだったと
今はかなり幸せな気分(笑)

07:12
普通に富士山ビューポイントから。
これが見た目に近い感じかな?
この時季ならではの美しき多々良沼♪