
2020.3.26
今朝は7時過ぎから秩父・青雲寺の枝垂れ桜を撮り始めていた。
快晴、無風の絶好のお天気に恵まれた。
今年の枝垂れ桜祭りはコロナ禍のため中止で、但し見学は出来るとの事で
写友に乗せてもらい現着。
着いた時は我々の他、2,3人だけで静かな境内だった。
ここのエドヒガン桜は満開の見頃だったけど、
チチブベニシダレの方は未だ5分咲き位だったのが少々心残り(^^;
この先の天気を考えると、今日はもう最後のチャンス!と思い切って出掛けて良かった♪

以下、時刻の順はばらばらになるけど、御笑覧いただければ幸いです。
青雲寺に朝陽が射して来るのは9時過ぎからだ。チチブベニシダレも木によっては咲き揃ってる。
7時半頃は未だ日差しが無くて・・・

エドヒガンとチチブベニシダレを
今日は2台で。PENTAX K5(暫くお蔵入りだったが、未だ未だ行けるぜ♪)SIGMA 10-20mm
LUMIX GX7MkⅢLUMIX LEICA NOCTICRON 42.5mm F1.2
長めのレンズは今日は止めた・・・。
ここの桜撮り・・・ほぼ毎年お邪魔しているが、難しくて何時もの平凡な画ばかり・・・(^^;敢えて望遠ズームは止めて、NOCTICRONの85mm相当の画角で切り取ってみよう!というのも目的だったが、この画角には負けてる(;'∀')