雫の魚眼レンズが♪
赤城自然園のツリバナの樹・・・定点観測樹だ♪
秋に真っ赤な実が無数にというのは見ているが、花が満開!というのは初めて。
霧に包まれる中、近づいて見れば・・・ワ~オ! 花盛りだった♪
地味な花だけど。
でもどの花も霧に濡れてゼリーみたいに水で覆われていた。
幸い風が殆ど無いので水滴がギリギリ落ちずに魚眼レンズみたいになっていた♪

カワユイ五弁の花♪ 直径5mm位か・・・小さいワ~(^^;

霧に翳むベンチを入れてみた

?そこに居るのはカミキリムシ?・・・名前が分からん(^^;

こっちは蜘蛛が♪・・・カワユイんだけど、これも名前が分からん(^^;
蜘蛛の糸があっちこっちに張り巡らされていたけど、この子がやった?
ちょっとピン甘(泣)

霧にむせぶ芝生広場・・・

暫く人待ちしてみたが・・・誰も来ないので諦めた(^^;
この後も殆ど一人旅だった。