
2020.6.16
新坂平頂上の赤城山総合案内所の南斜面に広がる羊牧場
レンゲツツジを撮りながら、彼らが出て来るのを待ち惚け(;'∀')
そして・・・メエ~~~メエ~~~という良く響く啼き声が♪

展望台下に来たのを・・・

レンゲツツジと絡めてと思ってウロウロしてた(^-^;
5頭がこっちに向かって来た~~~♪
柵越しに狙うが、サッサ、サッサと動きが早い!

柵の直ぐ傍の草を食べ始めて暫しとどまってくれた。
見物人には興味が無いな♪
柵の金網越しにお腹や背中を撫でてみたが、反応無し(^-^;
触り心地は・・・分厚い羊毛の絨毯という感触だったワ♪
あ~でも・・・羊の周りにはアノ厄介なメマトイ(目纏い)が蚊柱の様に群れていて
半径2m位の近くではブンブンとこっちにまで纏わり着いて来て、
今回は虫除けスプレーを顔や手に塗って来たので何とか・・・
そうは言ってもショウジョウバエの五月蠅さには閉口だ(泣)
TVでアフリカのライオンや何かの画を見るが、ハエが一杯集っているよね。
アレと似た様な事になっていて・・・
羊の長いマツゲの意味が分かる感じ♪

バリバリと草をまとめて千切ってむしゃむしゃ!
牛とそっくりだぜ♪

ホルスタインが出てないので代わりにヒツジさんでOKにした(^-^;
柵に体を押し付ける様な近くで逢えて、面白かったな♪
この後、総合案内所でソフトアイスを食べる♪・・・ここのは美味しいので有名だよね♪
そして・・・ここまで来たなら、覚満渕、鳥居峠、大沼は外せないなと・・・