
2020.7.30 赤城自然園
ヤマシャクヤクの大群生地では今、実が弾けて中の真っ赤な、或いは青黒い種が姿を現して
グッと傍へ寄って見れば、異次元の世界が♪
目立つ赤いのは結実していない種、青黒いのが結実した種という事の様だけど、
私には兎に角見た目に派手な赤が写欲を誘うのよ。
ヤマシャクヤク
ボタン科
ボタン属
学名がPaeonia japonica・・・ジャポニカ!だよ♪

もう直ぐ弾けそう!♪
白く見えるのは、誰かが齧ったみたいで・・・鳥さんだろうか?
毎年恒例の定点観測の花。
花の大群落も見事だけど、この実が弾けるのもいいと思うのサ♪
*************************************
8月9日。今朝は朝一サイクリングで40kmだった(^^;
曇りなのが助かる。走ってれば結構涼しいんサ。
睡眠時間は5時間寝れば十分で、今朝は4時に起きてしまい、ご飯作って食べ、5時半出発だった。
只、8時過ぎから日差しが出始めて・・・結局汗びっしょりに。
家に戻ればシャワ~が最高に気持ちいい♪