
2020.9.5の話
赤城自然園のツリバナが弾け始めていて
撮り始めたら・・・アレ? 何か居る~~~!(^^;

カメムシの仲間には違いないけど・・・名前分からず(^^;
マしょうがないけど、兎に角ジャンジャン撮る!

120mm相当のマクロレンズ持って行って良かった♪
こういう事が起きるから・・・赤城自然園へ行く時は外せないな。
絞りはF2.8の開放のまま・・・(^^;
被写界深度は矢鱈と薄いから・・・それを承知で兎に角「目」狙いで・・・

ツリバナの実がようやく弾け始めたネ♪
そこにへばりつくカメムシ♪

お腹が黄色いのよ。

ピントを目から外し、体のヘリに合わせる。

背面ショットも(ピントは目!だけど)

この際、翅の翅脈模様もね。

弾けたツリバナの実!♪
カメムシ・・・種類が多過ぎて・・・特定は容易では無い(^^;
初めて撮ったが、やっとキバラヘリカメムシ!だ~~~~と(^_-)-☆
なかなかキレイなカメムシだ、好きになってしまったのさ♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-240592035"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sdknz610.exblog.jp\/240592035\/","__csrf_value":"74d200883c0cbcc390ae4f96a0cd9d03fcef5f228b1a275896b01654e3e4bc40e87d8d33a0961626768aa7f989b7a899d3a30d0b89f458a4957f3bf5ee449e0c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">