白梅が満開だったな♪
金山城址から撤収後、途中金竜寺に立ち寄る。
広角系レンズは留守番にしたので、スマホだけで挑戦(^^;
X4-SH 25mm相当単眼レンズ シャープ製
フォーカスポイントのみタッチパネルで指定して、後はHDR掛けるか、露出補正をどうするか?だが
殆どはお任せのみで(笑)
気軽と言えば気軽!♪
各地の梅の名所というのは出掛けた事が無い・・・
イヤ、水戸の偕楽園は以前行ったことがあったっけ? 満開では無くて、つまらなかったのを思い出した(^^;
近場で・・・十数本の紅梅白梅混合林だけど、マアでも一本でも二本でもエエじゃないか(笑) きれいなんだもん♪
参道入り口に六地蔵あり。金竜寺は階段の上だ。
このアングル・・・しゃがんだりして、苦行(^^;
広角系独特の写りだけど、定番(笑)
朝の陽射しが眩しい六地蔵
丁度8時だった。
レンズに直射が入らない様に柱の陰を探して・・・
ちょっとズレるとハローが盛大に出るが、これは何とか回避出来た♪
参道の階段を登り切ると、金竜寺本堂が目に飛び込んで来る。
まともな順光で・・・簡素だけど、質実剛健、禅寺に相応しいこの佇まいは好きだな♪
今は樹々の葉が落ちて見通しがいい。季節が進んで緑が濃くなると又違った雰囲気になるのも楽しみなんよ♪
この時、フワッと降りて来た鳥を発見!
シロハラだった♪
望遠レンズは車の中に置いて来てしまったので・・・しまった!ア~あ(泣)
庭を縦横に餌探しやってたワ♪
本堂で参拝者帖に記載後、内部を(^^;
スマホで撮れるんか?と思ったが・・・ワ~~♪ なかなかちゃんと撮れるのネ♪
勿論手前のお華は露出オーバになるのは承知!って事で。
貴重なご本尊を拝むm(__)m
金竜寺は太田七福神の中の一つ、桔梗寺。
布袋様♪
笑える2021年になればいいですが。
上り来て、桔梗明るし金竜寺
私の墓がここにありますm(__)m
かなり久し振りの金竜寺だった。
例年、金竜寺では春の大般若会があって、江戸から落語の師匠を招いてくれるので
かぶりつきで鑑賞!笑って解散なんだけど
武漢ウィルスのせいで去年は中止に(泣)
今年もどうなるか?不明・・・。